藤原威子
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

藤原苡子」とは別人です。

藤原 威子
第68代天皇后
皇后寛仁2年10月16日1018年11月26日
(中宮)

誕生長保元年12月23日1000年2月1日
崩御長元9年9月6日1036年9月28日

陵所宇治陵
諱威子
別称大中宮
氏族藤原氏北家御堂流
父親藤原道長
母親源倫子
配偶者後一条天皇
入内寛仁2年3月7日1018年3月26日
子女章子内親王
馨子内親王
女御宣下寛仁2年4月28日(1018年5月16日
立后前位階従一位
女官職尚侍1012年?1018年)、
御匣殿別当1017年?1018年
テンプレートを表示

藤原 威子(ふじわら の いし/たけこ、長保元年12月23日1000年2月1日) - 長元9年9月6日1036年9月28日))は、平安時代中期の女性。摂政藤原道長の娘。母は源倫子。第68代後一条天皇中宮。別名大中宮。子女は章子内親王後冷泉天皇中宮)、馨子内親王後三条天皇中宮)。同母の兄弟に頼通教通上東門院彰子妍子嬉子
生涯

長和元年(1012年)尚侍に任官。正四位下に叙され、同年着裳・従三位に昇叙。同2年(1013年)従二位寛仁元年(1017年)御匣殿別当を兼任。同2年(1018年)3月、甥の後一条天皇に入内。4月に女御宣旨を受け、10月中宮に冊立。長元9年(1036年)4月、夫後一条天皇崩御。同年9月4日出家、2日後に崩御。享年38。

道長・倫子夫妻の三女。長姉彰子所生の後一条天皇の元服を待って、20歳で入内した。夫帝より9歳年長の妃であり、威子自身はこれを恥ずかしがったというが、実力者道長の娘として重んじられ、威子の兄弟達さえも娘の入内を憚って、道長亡き後もついに後宮に他の妃が入ることはなかった。また威子の立后は道長が三后(皇后皇太后太皇太后)をすべて我が娘で占めるという前代未聞の偉業の達成である。道長の権勢を象徴したものとされる「この世をば」の和歌は、この時に祝宴で詠まれたという。(『小右記』)

しかし、唯一の后でありながら威子が産んだのは二人とも女子で、第一皇女章子内親王出産の折には、周りの失望に天皇が「昔は女帝が立ったこともあるのだから」と言って威子を庇ったという話が『栄花物語』に見られる。その後もついに男御子が生まれることはなく、天皇が29歳で崩御した半年足らず後に、威子もまた疱瘡で崩じた。威子の遺児である二人の幼い内親王はその後、祖母であり伯母でもある彰子・伯父頼通が後見となり、長じて従兄弟の後冷泉・後三条兄弟にそれぞれ入内した。どちらの皇女も後世に血を伝えることならず、後一条天皇と威子の血筋はここに完全に絶えた。

皇子誕生を伊勢神宮に祈願した長元八年夏に一度流産した(長元七年鹿島・香取両神宮に祈願)。










日本の皇后
伝承の時代

古墳時代

媛蹈鞴五十鈴媛命

五十鈴依媛命

渟名底仲媛命

天豊津媛命

世襲足媛

押媛命

細媛命

欝色謎命

伊香色謎命

御間城姫

狭穂姫命

日葉酢媛命

播磨稲日大郎姫

八坂入媛命

気長足姫尊

仲姫命

磐之媛命

八田皇女

草香幡梭皇女

忍坂大中姫

中蒂姫命

草香幡梭姫皇女

難波小野王

春日大娘皇女

春日娘子

手白香皇女507?-539?

春日山田皇女534?-539?

橘仲皇女535?-539?

石姫皇女540?-572?

広姫575?

額田部皇女577?-592

穴穂部間人皇女585?-622

飛鳥時代

宝皇女630-642

間人皇女645-665

倭姫王668-?

?野讚良皇女673-690

奈良時代

藤原安宿媛729-749

井上内親王770-772

平安時代

藤原乙牟漏783-790

藤原帯子806贈

橘嘉智子815-823

高志内親王823贈

正子内親王827-833

藤原穏子923-931

藤原安子958-964

昌子内親王967-973

藤原?子973-979

藤原遵子982-1000

藤原定子990-1000

藤原彰子1000-1012

藤原妍子1012-1018

藤原?子1012-1025

藤原威子1018-1036

禎子内親王1037-1051

藤原?子1037-1039

章子内親王1046-1068

藤原寛子1051-1069

藤原歓子1068-1074

馨子内親王1069-1093

藤原賢子1074-1084

?子内親王1091-1093


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef