薬院大通駅
[Wikipedia|▼Menu]

薬院大通駅(動植物園口)
2番出入口(2022年12月)
やくいんおおどおり
Yakuin-odori
(動植物園口 - Zoo & Botanical Garden)
◄N12 桜坂 (1.0 km) (0.6 km) 薬院 N14►

所在地福岡市中央区薬院四丁目[1].mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度34分49.46秒 東経130度23分46.17秒 / 北緯33.5804056度 東経130.3961583度 / 33.5804056; 130.3961583 (薬院大通駅(動植物園口))座標: 北緯33度34分49.46秒 東経130度23分46.17秒 / 北緯33.5804056度 東経130.3961583度 / 33.5804056; 130.3961583 (薬院大通駅(動植物園口))
駅番号○N13
所属事業者福岡市交通局
所属路線七隈線
キロ程10.2 km(橋本起点)
駅構造地下駅
ホーム1面2線
乗車人員
-統計年度-2,716人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日2005年平成17年)2月3日
備考業務委託駅
テンプレートを表示
配線図

薬院大通駅(やくいんおおどおりえき)は、福岡県福岡市中央区薬院四丁目[1]にある、福岡市地下鉄七隈線である。計画時の仮称は「薬院西」だった。駅番号はN13。動植物園口(どうしょくぶつえんぐち)の副駅名が付与されている[2]

駅のシンボルマークは空港線・箱崎線のシンボルマークとともにグラフィックデザイナーの西島伊三雄に委託されていたが、デザインの完成を待たずに西島が2001年に死去したため、遺稿となった原案を元に息子で同じくグラフィックデザイナーの西島雅幸が完成させたものが使用されている。モチーフは福岡市動植物園ゾウと花[3]。駅識別カラーは   DIC-121(系統色名:あざやかな黄赤)で、金山駅橋本駅櫛田神社前駅と共通[4]

天神南駅が管理し、日本通運福岡支店が駅業務を受託する業務委託駅である[5]
歴史

かつては西鉄福岡市内線城南線にも薬院大通電停が存在したが、1975年昭和50年)11月2日に廃止された。立地的には、現在の地下鉄駅の西端がかつての電停のほぼ東端の位置にあたる。

1998年平成10年)10月24日 - 1999年(平成11年)5月31日:設計期間(実施設計者:日建設計)[1]

2002年(平成14年)8月30日 - 2004年(平成16年)7月31日:施工期間(施工者:西松・松村・梅林 建設工事共同企業体)[1]

2005年(平成17年)2月3日 - 開業。開業時から業務委託駅[6]

2018年(平成30年)9月20日 - 「動植物園口」の副駅名を付与[2]

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地下駅。出口は2ヶ所あり、いずれもエレベーターを併設する。2番出口側には有料駐輪場がある。

地階出入口出入口
地下1階コンコース階コンコース、案内所、自動券売機自動改札口
トイレ(改札内)
地下2階1番ホーム■七隈線 博多方面(薬院駅)→
島式ホーム,右側のドアが開く
2番ホーム←■七隈線 橋本方面(桜坂駅

各階の面積は、地上61平方メートル、地下1階2,756平方メートル、地下2階2,407平方メートル[1]。本駅は七隈線の16駅の設計をする際の標準駅として計画・設計されている[1]。利用者の目に留まる箇所に用いられる「個性化壁」には、赤褐色の二丁掛b器質タイル(220mm×60mm×厚さ22mm)を使用している[7]

改札口(2022年12月)

ホーム(2022年12月)

駅名標(2018年12月)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef