蔵の街遊覧船
[Wikipedia|▼Menu]

特定非営利活動法人 蔵の街遊覧船
Kuranomachi-Yuransen

国籍 日本
格付特定非営利活動法人[1]
コード6060005007475(法人番号[1]
法人番号6060005007475
専門分野観光まちづくり[1]
設立日2011年9月26日[1]
代表者青木良一(理事長[2]
活動地域巴波川周辺[1]
主な事業蔵の街遊覧船の運航[1]
郵便番号328-0037
事務所栃木県栃木市倭町2番6号 [1]
座標
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度22分40.6秒 東経139度43分50.4秒 / 北緯36.377944度 東経139.730667度 / 36.377944; 139.730667座標: 北緯36度22分40.6秒 東経139度43分50.4秒 / 北緯36.377944度 東経139.730667度 / 36.377944; 139.730667
事務局員/会員26人
予算29,880,901円(2018年度経常収益)[2]
会費75,000円(2018年度受取会費総額)[2]
外部リンク ⇒www.k-yuransen.com/
特記事項遊覧船の運航開始は2005年(平成17年)[3]
テンプレートを表示
@media all and (max-width:720px){body.skin-minerva .mw-parser-output div.mw-graph{min-width:auto!important;max-width:100%;overflow-x:auto;overflow-y:visible}}.mw-parser-output .mw-graph-img{width:inherit;height:inherit}.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。
[全画面表示]蔵の街遊覧船関係地

蔵の街遊覧船(くらのまちゆうらんせん)は栃木県栃木市巴波川で運航する遊覧船および同船を運航する特定非営利活動法人NPO法人)[1]水運で栄えた町の歴史を再現した遊覧船であり[4][5]2005年(平成17年)に市民有志が体験イベントとして運航を開始し[3]2009年(平成21年)より通年で運航するようになった[6]2011年(平成23年)にNPO法人を設立して[1]以降は行政の補助なく経営を成り立たせ[6]、栃木県外で船頭を養成するなど活動の幅を広げている[7]
遊覧船

水運で栄えた幕末から昭和初期の様子を再現したもので[4]、都賀船や部賀船と呼ばれる小舟で遊覧する[5]。巴波川の流れに沿って[8][9][10]、船頭が竿を使って操船する[4]。船頭は「船が出るぞ」と声をかけ、これに呼応して乗客は「おー」と言いながら拳を突き出して発船する[11]。運航中は船頭が栃木市や巴波川の歴史、郷土の物語を語り、途中で栃木河岸船頭唄(とちぎかしせんどううた)を披露する[4][10]。船頭は全員がボランティアで、月1回集まって学習会で栃木市の歴史や文化などを学んでいる[12]。乗客は川面から蔵の街並みを鑑賞することができ[4][13]、一度乗船料を払えば当日中は乗り放題になるので、何度も乗船して船頭による語りの内容や歌声の違いを楽しむこともできる[12]。なお、ペットを連れて乗船することもできる[8]

年末年始を除き、天候と水量に問題がなければ毎日運航する[9][10][12]。運航区間は幸来橋から瀬戸河原公園の間の約300 m[11]、これを往復して[11]20分の船旅を提供する[5][9][10][11][12]。乗船場所および待合所は倭町2番6号にあり[9][10]、同所は遊覧船を運航するNPO法人の活動拠点でもある[1]。この拠点は、巴波川沿いに建つ旧家を借用したもので、小江戸と呼ばれた栃木らしさを持つ建物である[6]

栃木県庁が登録した「とちぎ健康づくりロード」の「小江戸とちぎ 蔵の街並みを巡るコース」では、蔵の街遊覧船が最初のチェックポイントに設定されている[13]
NPO

NPO法人としての蔵の街遊覧船は、2011年(平成23年)9月26日[注 1]に発足した[1]。発足前の遊覧船は「うずま川遊会」(うずませんゆうかい)が運航していた[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef