蓮田駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

JR東日本津軽線の「蓬田駅」とは異なります。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}このページの項目名には、環境により表示が異なる文字があります。公式の表記では「.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1}蓮」の「 ? 」(しんにょう)の点が二つです。

蓮田駅
東口(2021年2月)
はすだ
Hasuda

東大宮 (3.8 km) (4.3 km) 白岡

所在地埼玉県蓮田市本町1-2.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度58分52.90秒 東経139度39分10.45秒 / 北緯35.9813611度 東経139.6529028度 / 35.9813611; 139.6529028
所属事業者東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線■東北本線宇都宮線
キロ程39.2 km(東京起点)
東京から尾久経由で39.4 km
電報略号ハス
駅構造地上駅橋上駅
ホーム2面3線[1]
乗車人員
-統計年度-[JR 1]17,628人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日1885年明治18年)7月16日
備考直営駅管理駅
テンプレートを表示
西口(2021年2月)

蓮田駅(はすだえき)は、埼玉県蓮田市本町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線である[1]

宇都宮線」の愛称区間に含まれており、上野駅発着系統と、新宿駅経由で横須賀線に直通する湘南新宿ライン、上野駅・東京駅経由で東海道線に直通する上野東京ラインが停車する。

所在地である蓮田市の「蓮」の字は之繞の点が1つ(一点之繞)だが、当駅名の「蓮」は点が2つ(二点之繞)である[注釈 1]
歴史

1900年明治33年)に作詞された「鉄道唱歌 第三集奥州・磐城篇」(大和田建樹作)では、蓮田駅を以下のように歌った。5.中山道と打わかれ ゆくや蓮田の花ざかり 久喜栗橋の橋かけて わたるはこれぞ利根の川
年表

1885年(明治18年)7月16日日本鉄道大宮 - 宇都宮開業により設置[3]

1906年(明治39年)11月1日鉄道国有法により国有化[3]

1909年(明治42年)10月12日線路名称制定により東北本線の所属となる。

1924年大正13年)10月19日武州鉄道が開業。

1938年昭和13年)8月22日:武州鉄道営業廃止。

1960年(昭和35年):2代目駅舎竣工。建物は3代目駅舎使用開始後もしばらく西口に残った。

1972年(昭和47年)

3月5日:貨物の取り扱いを廃止[3]

10月2日:3代目駅舎(橋上駅舎)の使用を開始[4]


1985年(昭和60年)3月14日荷物扱い廃止[3]

1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる[3]

1995年平成7年)2月21日自動改札機使用開始。

2001年(平成13年)11月18日ICカードSuica」の利用が可能となる[広報 1]

2022年令和4年)10月24日:2代目駅舎解体。

2023年(令和5年)10月11日みどりの窓口の営業を終了[5]


1933年頃の西口

ロータリー完成前の西口階段。階段と旧ロータリー(タクシーが停車している路面)との間に旧駅舎土台に由来する段差があるのが確認できる。(2008年5月)

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを持つ地上駅で、橋上駅舎を有している[1]直営駅であり、管理駅として東大宮駅を管理する。自動券売機[5]、多機能券売機[5]指定席券売機[5]自動改札機が設置されている。
のりば

番線路線方向行先備考
1■ 宇都宮線(東北線)下り
宇都宮黒磯方面一部列車は2番線
2・3■ 宇都宮線(東北線)上り大宮東京新宿横浜大船方面 
湘南新宿ライン
上野東京ライン

(出典:JR東日本:駅構内図)

前述のように、湘南新宿ラインの列車は横須賀線へ、上野東京ラインの列車は東海道線へ直通する。

当駅では快速の待ち合わせをする列車が設定されている[注釈 2]


改札口(2019年6月)

ホーム(2019年6月)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef