蒼藍の誓い_ブルーオース
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事を編集される方へ:事前にノートへ目を通し、中立的な観点に反する編集を行わないようご注意ください。(2020年3月)

蒼藍の誓い ブルーオース
??誓? Blue Oathジャンル3D戦姫リアルタイム海戦RPG
対応機種iOS 10.1.1(iPhone 7以上)
Android 8.1(RAM2G以上)
Windows7以上)
開発元北京巴別時代科技股?有限公司[1]
運営元(中国大陸)巴別時代[1]
(日本)Zephyrus Games[2]
(台港澳)香港商熊猫遊戯[3]
音楽藤澤慶昌立山秋航大川茂伸福廣秀一朗SHIKI、G-Angle
美術呉マサヒロTony、他
メディアダウンロード
運営開始日

(中国大陸)2019年7月16日[1] - 2022年3月10日[4]
(日本)2020年4月7日[5] - 2023年8月31日[6]
(台港澳)2020年6月24日 - 12月31日
対象年齢App Store:17+
Google Play:16歳以上
テンプレートを表示

蒼藍の誓い ブルーオース
各種表記
繁体字:蒼藍誓約
簡体字:??誓?
?音:c?nglan shiyu?
発音:カンランシーユェ
日本語漢音読み:そうらんせいやく
英文:Blue Oath
テンプレートを表示

『蒼藍の誓い ブルーオース』(そうらんのちかい ブルーオース、英語:Blue Oath / 簡体字中文:??誓?)は、中華人民共和国に本社を置く北京巴別時代科技股?有限公司(Babeltime)が開発し、2019年7月16日に同国内でリリースしたスマートフォン/PCアクションRPG[1]中華圏での主な略称は艦S(簡体字:?S)[注 1]

日本では香港に本社を置くZephyrus Gamesの運営により、2020年4月7日にリリースされた[5]
概要

2013年にサービスを開始した日本のブラウザゲーム艦隊これくしょん -艦これ-』のヒットに端を発し、中華圏で数多く企画・作成された艦船擬人化を題材とするゲームの1作。中国製で日本に進出した艦船擬人化ゲームとしては、6タイトル目となる[7]

中国製のいわゆる「日式遊戯」ではサービス対象地域に関わらず日本の声優をキャスティングして日本語で音声を収録するのが通例になっており、本作でもその例に漏れず大勢の声優が出演している。同時にスタッフ面でも「日式」カラーを強く打ち出しているのが特徴で、ゲーム内のBGMでは藤澤慶昌を始め日本のアニメで劇伴を手掛けている複数の作曲家が参加しており[8]キャラクターデザインでも呉マサヒロTonyら日本の原画家をスタート当初から起用している[9]

登場キャラクターの造形には3Dモデリングが使用されており[2]、ゲームジャンルは「3D戦姫リアルタイム海戦RPG」とされている。動作環境ではスマートフォン(iOS/Android)のみならず、PC(Windows 7以上)を公式に含めている[10]

2022年10月26日には世界観を同じくする放置ゲーム「誓約少女 ?祝砲の元に集いし戦姫たち?」がリリースされた。
リリース

中国大陸では2018年に「誓?之海」の仮題で製作が発表された後、同年秋から翌年春にかけて断続的にβテストを実施し、2019年7月16日に開発元のBabeltime直営で正式リリースされた[1]

日本版は翌2020年2月に公式サイトとTwitterアカウントが開設され、2月27日からの事前登録を経て4月7日より正式サービスを開始[5]。日本版独自のβテストは開催されなかったが、リリース初週からApp Store・Google Playの両ランキングでデイリー30位以内に入り、20万ダウンロードを突破した[11]

また、台湾・香港・マカオをサービス範囲とする繁体字中文版が香港商熊猫遊戯(Panda Games)の運営で同年6月24日にリリースされたが、同年12月31日を以て終了した。中国大陸版は2022年3月10日を以てサービス終了[4]、最後に残った日本版も2023年8月31日15時をもってサービスを終了した[6]
世界観

ブルースフィアと呼ばれる世界で繰り広げられた戦争が終わり、その傷が癒えない中で犠牲者たちの思念は「オースエネルギー」と呼ばれる未知のパワーとなって海に集積した。やがて、このエネルギーを開発・運用する技術が確立され「戦姫」たちが誕生する。

そして時は流れ、遠く離れたアンブラ星からの侵略者・ムーバーがブルースフィアの海に蓄積されたオースエネルギーに目を付け、世界の各地に開いた一方通行の「ゲート」を経由して侵略を開始する。ブルースフィアの人々は突如として出現した侵略者によるオースエネルギー簒奪に為す術もなく辛酸を舐め続けたが、やがて通常のゲートとは異なり2つの世界を往来する「ソロモンゲート」が開くタイミングを狙い、戦姫たちが反撃する作戦が立案される。

こうして、ブルースフィアの運命は戦姫と彼女らを率いる指揮官の手に委ねられたのであった。
ゲームシステム

PCクライアントを起動する場合、タイトル画面でQRコードを表示してスマートフォン(iOS/Android)上のアプリで読み取る必要がある。また、課金アイテムの購入はスマートフォン上からのみ対応。
戦闘

3Dレンダリング形式を使用しており[5]、最大6隻までの出撃が可能。前衛・後衛による配置艦種の制約はない。

敵艦との距離順に近距離(駆逐艦の艦砲射程)・中距離(魚雷攻撃および、巡洋艦の艦砲射程)・遠距離(戦艦の艦砲射程)・特殊距離(空母の艦載機のみ攻撃可能)の4段階があり、特殊距離以外は緑色の円で射程範囲が表示される。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:72 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef