蒼き伝説シュート!
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、漫画について説明しています。楽曲については「SHOOT!」をご覧ください。

シュート!
ジャンルサッカー漫画少年漫画
漫画
作者大島司
出版社講談社

その他の出版社
東立出版社

掲載誌週刊少年マガジン
レーベル講談社コミックス
発表号1990年36号 - 1996年42号
巻数全33巻
その他文庫版:全16巻
漫画:シュート!久保嘉晴の伝説
作者大島司
出版社講談社
掲載誌週刊少年マガジン
レーベルKCデラックス
巻数全1巻
漫画:シュート!?蒼きめぐり逢い?
作者大島司
出版社講談社
掲載誌週刊少年マガジン
レーベル講談社コミックス
発表号1996年44号 - 1997年42号
巻数全5巻
その他文庫版:全3巻
漫画:シュート!?熱き.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}挑戦(チャレンジ)?
作者大島司
出版社講談社
掲載誌週刊少年マガジン
レーベル講談社コミックス
発表号1997年48号 - 2000年11号
巻数全12巻
その他文庫版:全6巻
漫画:シュート!?新たなる伝説?
作者大島司
出版社講談社
掲載誌週刊少年マガジン
レーベル講談社コミックス
発表号2000年15号 - 2003年24号
巻数全16巻
その他文庫版:全8巻
漫画:シュート!の世界にゴン中山が転生してしまった件
原作・原案など大島司
作画外池達宏
出版社講談社
掲載サイトマガジンポケット
レーベルKCデラックス
発表期間2020年4月1日 - 2021年3月3日
巻数全5巻
その他中山雅史(主演)
アニメ:蒼き伝説 シュート!
原作大島司
シリーズディレクター西尾大介
キャラクターデザイン荒木伸吾姫野美智
音楽本間勇輔
アニメーション制作東映動画
製作フジテレビ、東映動画
放送局フジテレビ系列
放送期間1993年11月7日 - 1994年12月25日
アニメ:シュート!Goal to the Future
原作大島司
監督中村憲由
シリーズ構成広田光毅
キャラクターデザイン秋山由樹子
音楽Command S.inc
アニメーション制作EMTスクエアードマジックバス
製作「シュート!Goal to the Future」
製作委員会
放送局AT-Xほか
放送期間2022年7月2日 - 9月24日
話数全13話
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『シュート!』は、大島司による日本サッカー漫画作品。『週刊少年マガジン』(講談社)にて、1990年36号より2003年24号まで約13年間にわたって連載された[注 1]。1994年には第18回講談社漫画賞少年部門を受賞している。2019年2月時点で全4部作の累計発行部数が5000万部を突破した[1]
概要

本作は四部編成になっており、それぞれのタイトルは以下のように分けている。

第一部「シュート!」
[注 2](連載期間:1990年36号 - 1996年42号)

第二部「シュート! ?蒼きめぐり逢い?」(連載期間:1996年44号 - 1997年42号)

第三部「シュート! ?熱き挑戦?」(連載期間:1997年48号 - 2000年11号)

第四部「シュート! ?新たなる伝説?」(連載期間:2000年15号 - 2003年24号)

主人公は全体を通じて田仲俊彦であるが、第四部ではもう一人の主人公として伊東宏が登場する。舞台となる学校は、第一部・第三部が掛川高校、第二部が掛川西中学校、第四部が掛川高校と九里浜学園高校である。

(主に第一部の)作風としては、先輩に憧れる一人の少年の心理を中心に描いた物となっている。このため、スポーツ界の冷酷さよりも、スポーツを媒体にしたヒューマニティーを描いている。登場人物の特徴として、「裏主人公」が何人かおり、「表主人公」である田仲よりも大きい存在感を発揮することすらある。単行本でのキャッチフレーズは、「俊彦と一美が織りなす、ハツラツ青春サッカー物語。」。

1993年11月7日から1994年12月25日にかけて、フジテレビ系列で『蒼き伝説 シュート!』の題名でアニメ化、1994年3月12日にSMAP主演で実写映画化、冬にはアニメ映画化もされている。

『週刊少年マガジン』2014年28号には、ブラジルW杯編を描いた続編の読み切りが掲載された[2]

2022年7月から9月まで、オリジナル新作アニメとして「シュート!Goal to the Future」が放映された[3]
あらすじ
第一部「シュート!」

物語の前年、1年生ばかりの掛川高校サッカー部は藤田東高校を破り、その中心選手で事実上監督も兼ねていた久保嘉晴は、すでに伝説的な扱いを受けていた。

田仲俊彦は、そんな久保に憧れて掛川高校へと進学しサッカー部へ入部、時を同じくして遠藤一美がマネージャーとなる。田仲とともに「掛西中トリオ」と呼ばれていた平松和広と白石健二も掛川高校へと進学していたが、それぞれの事情によりサッカー部には入部しなかった。神谷篤司をはじめとする2年生は「1年生は夏のインターハイ予選に出さない」と宣告すると、不公平に感じた1年生は2年生に紅白戦を挑んだ。戦力差は明らかであったが、平松・白石の途中加入により2年生チーム1点リードの接線で終盤を迎える。終了直前に掛西中トリオが必殺の「トリプルカウンターアタック」を仕掛けたが、神谷に防がれてそのまま試合を終えた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:473 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef