蒲生
[Wikipedia|▼Menu]

蒲生(がもう)
地名

日本の地名。

蒲生 (北九州市) - 福岡県北九州市小倉南区の地名。

蒲生 (柳川市) - 福岡県柳川市の地名。

鹿児島県姶良市の地名。「かもう」と読む。

蒲生町 (鹿児島県) - かつて姶良郡に属した町。合併により姶良市の一部となった。


鳥取県岩美郡岩美町の地名。

蒲生村 (鳥取県) - かつて岩美郡に属した村。合併により岩美町の一部となった。

蒲生峠 - 岩美町と兵庫県美方郡新温泉町との間に位置する峠。


滋賀県の地名。

蒲生郡 - 滋賀県南東部の郡。

蒲生町 (滋賀県) - かつて蒲生郡に属した町。合併により東近江市の一部となった。


蒲生 (京丹波町) - 京都府船井郡京丹波町の地名。

蒲生 (大阪市) - 大阪府大阪市城東区の地名。

蒲生駅 - かつて城東区にあった京阪本線の駅。京橋駅の前身。

蒲生四丁目駅 - 大阪市城東区にある大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)の駅。


蒲生 (越谷市) - 埼玉県越谷市の地名。

蒲生駅 - 越谷市にある東武伊勢崎線の駅。

蒲生村 (埼玉県) - かつて南埼玉郡に属した村。合併により越谷町(越谷市の前身)の一部となった。


福島県南会津郡只見町の地名。

蒲生岳 - 只見町にある山。

会津蒲生駅 - 只見町にある東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅。


人名

日本人の姓。

蒲生氏 - 日本の氏族。藤原氏の流れを汲む。

関連項目

「蒲生」で始まるページの一覧
.mw-parser-output .dmbox{display:flex;align-items:center;clear:both;margin:0.9em 1em;border-top:1px solid #ccc;border-bottom:1px solid #ccc;padding:0.25em 0.35em;font-size:95%}.mw-parser-output .dmbox>*{flex-shrink:0;margin:0 0.25em;display:inline}.mw-parser-output .dmbox-body{flex-grow:1;flex-shrink:1;padding:0.1em 0}このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5627 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef