葦間氏
[Wikipedia|▼Menu]

葦間氏

本姓清和源氏義光流
家祖葦間義安
種別武家
凡例 / Category:日本の氏族

葦間氏(あしまし)は、日本氏族である。



家系

武家のひとつ。本姓源氏清和源氏佐竹氏庶流であり、南酒出氏の一門稲木氏の分家にあたる。佐竹氏の祖昌義から葦間氏派生に至る系譜は以下の通り。系譜:佐竹常陸介昌義 - 常陸介隆義 - 常陸介秀義 - 南酒出義茂 - 経義 - 稲木祐義 - 葦間義安(葦間氏始祖)

また、佐竹氏の一門白石源忠の子義忠も葦間を称するという[1]
脚注[脚注の使い方]^ 太田亮上田萬年三上参次監修『姓氏家系大辞典 第1巻』(角川書店1934年)106頁参照。

参考文献

太田亮著、上田萬年三上参次監修『姓氏家系大辞典 第1巻』(角川書店1934年

関連項目

茨城県

佐竹氏

南酒出氏

稲木氏

白石氏

葦間義安

葦間義忠


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3075 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef