落合賢
[Wikipedia|▼Menu]

おちあい けん
落合 賢
生年月日 (1983-05-31)
1983年5月31日(41歳)
出生地 日本東京都
職業映画監督
映画プロデューサー
ジャンル映画
事務所SDP
公式サイト ⇒公式プロフィール
主な作品
タイガーマスク
テンプレートを表示

落合 賢(おちあい けん、1983年5月31日 - )は、日本映画監督東京都出身。スターダストプロモーション関連のSTARDUST DIRECTORS所属。
来歴

高校卒業後に渡米し、南カリフォルニア大学の映画製作学科に入学[1]。卒業制作として『エクスプレス831』を監督する[2]。大学卒業後はアメリカン・フィルム・インスティチュート付属大学院の映画監督科に進学し、在学中に『ラッキーロータス』『ハーフケニス』の短編映画2本を監督。『ハーフケニス』で全米監督協会(DGA)からアジア系アメリカ人学生部門審査員特別賞を受賞した[3]

2011年、梶原一騎原作、辻なおき作画のアニメ『タイガーマスク』の実写版をウエンツ瑛士主演で監督することが発表された[4]

2014年、斬られ役として知られる福本清三を主演にした『太秦ライムライト』が公開され、国外からも高い評価を得た。2015年、海外マーケット向けに制作された「NINJA THE MONSTER」が、京都府京都文化博物館で公開された。
エピソード

幼い頃、幼馴染と映画『ジュラシック・パーク』を観た際に映画監督になることを決意した[5]
作品
映画

エクスプレス831(2006年)脚本・監督

ラッキーロータス(2007年)脚本・監督

ハーフケニス(2009年)脚本・監督

八人目の侍(2009年)プロデューサー

井の中の蛙(2010年)脚本・監督

ブラッドタイズ(2011年)脚本・監督

美雪の風鈴(2011年)脚本・監督・プロデューサー

消しゴム屋(2012年)脚本・監督

タイガーマスク(2013年)監督

上を向いて(2014年)脚本・監督

ジュリエット×2 ?恋音ミュージカル?(2014年) 脚本・監督

太秦ライムライト(2014年)監督

Dance! Dance! Dance!(2015年、ベルギー2014年10月22日、日本2016年2月25日)監督

NINJA THE MONSTER(2015年)

サイゴンボディガード(2016年)

CINEMA FIGHTERS 『SWAN SONG』(2017年) 脚本・監督

CM

Nintendo「ファイアーエンブレムヒーローズ」

サントリー ふんわり鏡月「ふんわり男と先輩の部屋」

アメリカ合衆国 国勢調査(US Census)

東急ホームズ「ファミリッシモ」

観光庁「Visit Japan」

受賞歴

ハーフケニス(2009年)

ショートショートフィルムフェスティバル ジャパン部門最優秀短編賞・東京都知事賞[6]

CINE ゴールデンイーグル賞(Golden Eagle Award)[7]

全米監督協会学生映画賞審査員賞[8]

ムーンダンス国際映画祭 シーホースアワード(Seahorse Award)

ローマ国際映画祭 最優秀短編映画賞[9]


 井の中の蛙(2010年)

ショートショートフィルムフェスティバル 優秀賞(国土交通大臣賞)[10]

札幌国際短編映画祭 最優秀編集賞[11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:78 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef