落合淳思
[Wikipedia|▼Menu]

落合 淳思(おちあい あつし、1974年 - )は、古代中国学者、立命館大学助教。愛知県生まれ。1997年立命館大学文学部東洋史学専攻卒、2001年同大学院文学研究科史学専攻修了、「王世系研究」で文学博士。立命館白川静記念東洋文字文化研究所客員研究員、2009年立命館大学助教[1][2]
著書

『殷王世系研究』立命館東洋史學會〈立命館東洋史學會叢書〉、2002年

『甲骨文字の読み方』
講談社講談社現代新書〉、2007年

『甲骨文字に歴史をよむ』筑摩書房ちくま新書〉、2008年

『古代中国の虚像と実像』講談社〈講談社現代新書〉、2009年

『甲骨文字小字典』筑摩書房〈筑摩選書〉、2011年

『殷代史研究』朋友書店、2012年

『漢字の成り立ち 『説文解字』から最先端の研究まで』筑摩書房〈筑摩選書〉、2014年

『殷 中国史最古の王朝』中央公論新社中公新書〉、2015年

『甲骨文字辞典』朋友書店、2016年

『十五種甲骨集同片綴合表』朋友書店、2018年

『漢字の字形 : 甲骨文字から篆書、楷書へ』中央公論新社〈中公新書〉、2019年

『漢字字形史小字典』東方書店、2019年、改題増補改訂版『漢字字形史字典 : 教育漢字対応版』、2022年

『漢字の構造 : 古代中国の社会と文化』中央公論新社〈中公選書〉、2020年

『漢字の音 中国から日本、古代から現代へ』東方書店〈東方選書〉、2022年

『漢字の成り立ち図解』人文書院、2022年

『古代中国説話と真相』筑摩書房〈筑摩選書〉、2023年

^ 『殷』中公新書、著者紹介
^研究者情報

外部リンク

甲骨文字全文検索データベース

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

アメリカ

日本

韓国

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3895 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef