萬屋
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、歌舞伎役者の屋号について説明しています。青森県を中心に展開している同名のリサイクルショップについては「ドラゴンキューブ」をご覧ください。

萬屋(よろずや)は、歌舞伎役者の屋号

三代目中村歌六の妻・小川かめの実家が市村座芝居茶屋をしていた小川吉右衛門の「萬屋」だったことに由来する。

1971年昭和46年)、初代中村錦之助ら小川家一門が播磨屋から独立するかたちで名乗りはじめた。

萬屋の代表的な名跡には以下のものがある。なお参考までに定紋も併せて記した。

屋号名跡定紋備考
よろずや
萬屋なかむら かろく
中村歌六きりちょう
桐蝶五代目。
のち播磨屋に復帰。[1]
なかむら かしょう
中村歌昇三代目。
のち播磨屋に復帰。[1]
なかむら ときぞう
中村時蔵五代目以降。
なかむら ばいし
中村梅枝三代目の途中で播磨屋から萬屋に変わった。
なかむら まんたろう
中村萬太郎
なかむら きんのすけ
中村錦之助
なかむら はやと
中村隼人
なかむら しどう
中村獅童初代は播磨屋

脚注[脚注の使い方]^ a b “歌六、歌昇の屋号が「播磨屋」へ ─新橋演舞場「秀山祭九月大歌舞伎」”. ニュースリリース(歌舞伎美人) (松竹株式会社). (2010年7月13日). https://www.kabuki-bito.jp/news/373 2022年2月16日閲覧。  W20歳の時(1971年)に、叔父の初代中村錦之助(1972年に萬屋錦之介と改名)らと供に萬屋に改名させていただきました。以来39年、萬屋としてW by五代目歌六発言

関連項目

歌舞伎役者の屋号一覧


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4091 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef