萩原駅_(福岡県)
[Wikipedia|▼Menu]

萩原駅
黒崎方面のホーム(2008年10月10日)
はぎわら
Hagiwara
(萩原中央病院前)
◄CK03 熊西 (1.1km) (0.6km) 穴生 CK05►
所在地北九州市八幡西区萩原一丁目10-5北緯33度51分42.07秒
東経130度44分58.5秒
駅番号CK 04
所属事業者筑豊電気鉄道
所属路線筑豊電気鉄道線
キロ程1.7km(黒崎駅前起点)
駅構造地上駅
ホーム2面2線
乗降人員
-統計年度-1,121人/日
-2017年-
開業年月日1963年(昭和38年)8月25日
備考無人駅
テンプレートを表示

萩原駅(はぎわらえき)は、福岡県北九州市八幡西区萩原一丁目にある、筑豊電気鉄道筑豊電気鉄道線である。駅番号はCK04。
目次

1 歴史

2 駅構造

3 利用状況

4 駅周辺

5 隣の駅

6 脚注

7 関連項目

8 外部リンク

歴史

1963年(昭和38年)8月25日 - 駅開業。

2015年(平成27年)7月26日 - ネーミングライツにより「萩原中央病院前」の副駅名が付与される[1]

駅構造

相対式ホーム2面2線を持つ地上駅である。相対式ではあるが踏切を挟んで斜向かいに上下線のホームがある。無人駅。駅のすぐ横の踏切は警報機も遮断機もない第4種踏切道となっている。そのため電車が発車する際には警笛またはフットゴング、メロディホーン、車外スピーカーによる注意喚起を行う。当駅上りホームより穴生方は高架区間となる。

のりばホーム路線行先備考
1■筑豊電鉄線永犬丸楠橋筑豊直方方面
2黒崎駅前方面

※実際には上記ののりば番号標はない、上記の番号は列車運転指令上の番線番号である。
利用状況

2017年度の1日平均乗降人員は1,121人である[2]
駅周辺

駅そばの道路沿いには商店街がある。周辺は団地が林立する住宅地である。その一部は映画「おっぱいバレー」の撮影現場となった。

萩原団地

萩原中央病院

青山中央外科

北九州市立青山小学校

穴生公園

青山エースレーン(ボウリング場)

星琳高等学校

九州地方整備局八幡維持出張所

日本郵政萩原郵便局

隣の駅
筑豊電気鉄道
筑豊電気鉄道線
熊西駅 (CK03) - 萩原駅 (CK04) - 穴生駅 (CK05)
脚注

[ヘルプ]
^ “ ⇒筑豊電気鉄道 駅名ネーミングライツ スポンサー募集 (pdf)”. 筑豊電気鉄道 (2015年7月26日). 2017年4月26日閲覧。
^鉄道事業|企業・グループ情報《西鉄について》 平成29年度 駅別乗降人員

関連項目

日本の鉄道駅一覧

おっぱいバレー - 映画のロケで駅と周辺が登場。ラストシーンで綾瀬はるか演じる主人公は当駅から乗車する。作中ではホーム支柱にも駅名標がついているがこれは架空のものである。

ロイヤルホスト - 現在は閉店しているが創業第1号店の青山店が近隣で営業していた。現在はグループ会社のカウボーイ家族となっている。

外部リンク

筑豊電気鉄道 萩原駅

 筑豊電気鉄道 筑豊電気鉄道線
黒崎駅前 - *黒崎車庫前 - 西黒崎 - 熊西 - 萩原 - 穴生 - 森下 - 今池 - 永犬丸 - 三ヶ森 - 西山 - 通谷 - 東中間 - 筑豊中間 - 希望が丘高校前 - 筑豊香月 - 楠橋 - 新木屋瀬 - 木屋瀬 - 遠賀野 - 感田 - 筑豊直方
*打消線は廃駅

この項目は、鉄道駅に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:鉄道/PJ鉄道)。


更新日時:2019年3月9日(土)00:28
取得日時:2019/06/12 11:22


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef