萩原ダイスケ
[Wikipedia|▼Menu]

萩原 ダイスケ(はぎわら だいすけ、8月25日[1] - )は日本漫画家。女性[2]
作品リスト
連載

ホリミヤ(原作:HERO、『月刊Gファンタジー』2011年11月号 - 2021年4月号、スクウェア・エニックス、全17巻)

ねねね(原作:徒々野雫、『月刊少年ガンガン』2016年8月号 - 10月号(短期集中連載)・2017年3月号 - 9月号、スクウェア・エニックス、全1巻)

読み切り

狼と私の家族事情 (『
シルフ』2014年1月号、アスキー・メディアワークス[3]

遠吠えは赤く染まる(『月刊少年ガンガン』2022年3月号[4]

アンソロジー
イラスト・漫画

刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジーコミック?刀剣男士幕間劇?(スクウェア・エニックス、2015年8月27日発売)

イラスト

キューティクル探偵因幡 アンソロジーコミック(スクウェア・エニックス、2012年12月27日発売)

デュラララ!! アンソロジーコミック デュララブ!!×2(スクウェア・エニックス、2015年1月27日発売)

ディズニー ツイステッドワンダーランド』アンソロジーコミックVol.1(スクウェア・エニックス、2020年11月27日発売)

漫画

コミックアンソロジー極 ホラー サスペンス ミステリー(スクウェア・エニックス、2010年12月22日発売)
「バック・トゥ・ザ・ジャック」(原作:新木場ユキガンガンONLINE

男子高校生の日常アンソロジー(スクウェア・エニックス、2012年5月22日発売)

マジキュー4コマ Fate/Zero 四コマ聖杯戦争(3)(エンターブレイン、2012年5月25日発売)

マジキュー4コマ Fate/Zero 四コマ聖杯戦争(4)(エンターブレイン、2012年8月25日発売)

マジキュー4コマ Fate/Zero 四コマ聖杯戦争(5)(エンターブレイン、2012年11月24日発売)

脚注^ “本人のTwitter - 2015年7月18日より。”. https://twitter.com/D_hagi/status/622346254840770560 
^ “本人のTwitter - 2013年4月11日より。”. https://twitter.com/D_hagi/status/322240967413465088 
^“シルフ1月号内容紹介”. ⇒http://sylph.dengeki.com/archives/1650 
^ “お嬢様×使用人×メイドの三角関係ラブコメがガンガンで、萩原ダイスケの読み切りも”. コミックナタリー (ナターシャ). (2020年2月12日). https://natalie.mu/comic/news/465086 2022年2月12日閲覧。 

外部リンク

萩原ダイスケ
(@D_hagi) - X(旧Twitter)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、漫画家漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:漫画/PJ漫画家)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef