菅野壽
[Wikipedia|▼Menu]

菅野 壽(かんの ひさし、1923年4月1日 - 2006年8月21日)は日本政治家医師参議院議員(連続2期・在職12年)、日本医師会常任理事。勲二等瑞宝章医学博士新潟大学)。
経歴

宮城県桃生郡北村(現石巻市)出身。旧制石巻中学から1947年日本大学医学部卒業。1972年東武中央病院(埼玉県和光市)開設。菅野総合病院(同)理事長、埼玉県医師会理事、常任理事を経て、1982年から1984年まで花岡堅而会長のもとで日本医師会常任理事を一期務めた。

1989年第15回参議院議員通常選挙比例代表区日本社会党から出馬し初当選、連続二期。参議院厚生委員会理事、地方行政委員長、環境特別委員長を歴任。2000年勲二等瑞宝章を受章[1]1999年から2001年まで富士建物管理株式会社(東京都立川市取締役。その他にアジア太平洋医師会理事定款委員長。日本ニジェール協会会長。アフリカ協会理事。日本大学評議員。日本大学医学部同窓会副会長などを務めた。2006年8月21日死去。享年83。死後、従四位に叙された。
脚注^訃報 ■菅野 壽氏(元日医常任理事) 日医ニュース 第1081号

議会
先代
竹山裕 参議院地方行政委員長
1996年次代
渡辺四郎










参議院地方行政委員長


岡本愛祐

西郷吉之助

油井賢太郎

菊田七平

内村清次

中田吉雄

小笠原二三男

松岡平市

本多市郎

小林武治

田中啓一

館哲二

新谷寅三郎

増原惠吉

小幡治和

小林武治

石谷憲男

竹中恒夫

高野一夫

天坊裕彦

林田正治

岸田幸雄

仲原善一

津島文治

内藤誉三郎

山内一郎

若林正武

玉置猛夫

久次米健太郎

久保田藤麿

原文兵衛

上田稔

高橋邦雄

金井元彦

永野嚴雄

後藤正夫

亀長友義

上條勝久

宮田輝

大河原太一郎

金丸三郎

増岡康治

松浦功

谷川寛三

向山一人

渡辺四郎

野田哲

山口哲夫

佐藤三吾

小川仁一

岩本久人

竹山裕

菅野壽

渡辺四郎

峰崎直樹

藁科満治

廃止





次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:80 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef