菅剛史
[Wikipedia|▼Menu]

菅 剛史(かん つよし、1964年10月5日 - )は、日本テレビプロデューサーテレビディレクターガスコイン・カンパニー代表取締役社長

大阪府出身、京都産業大学[1]卒業。

自社製作番組『ゲームセンターCX』(フジテレビONE)のプロデューサー兼ナレーターとして知られる。
来歴・人物

大学在学中に在阪の制作会社・おふいすまどかに入社[1]し、毎日放送への人事派遣としてADの活動を始める。

1995年、毎日放送時代に担当していた『4時ですよ?だ』のディレクターで、番組終了後から東京で活動していたCRUSH OUT所属の山口将哉に誘われ、おふいすまどかを退社して上京[1]ビーワイルドに移籍し、『冒冒グラフ』(フジテレビ)のディレクター業から東京での活動を開始した。

2008年10月にビーワイルドから独立。自身の全額出資によりガスコイン・カンパニーを立ち上げ、代表取締役に就任した。

社長業と兼ねて、ビーワイルド時代から自社が製作する『ゲームセンターCX』のプロデューサーや、『秘密のケンミンSHOW』・『VS嵐』のフロアディレクターなどを担当している。
主な担当番組
現在


ゲームセンターCX(フジテレビ721→フジテレビTWO→フジテレビONE) - プロデューサー、ナレーター、総合演出

秘密のケンミンSHOW(読売テレビ・日本テレビ) - フロアディレクター

ジャニーズカウントダウンライブ(フジテレビ) - 中継ディレクター

過去


4時ですよ?だ(MBS)- アシスタントディレクター

スターどっきり(秘)報告(フジテレビ) - ディレクター

ザッツお台場エンターテイメント!第2夜・アニメの38年「ダウンタウンの今夜は150分アニメデモミー賞」(フジテレビ) - ディレクター

超!よしもと新喜劇(TBS)- ディレクター

タモリ倶楽部(テレビ朝日) - ディレクター

踊る大ソウル線(フジテレビ) -演出

週刊少年「」(フジテレビ721) - 演出

お笑い芸人どっきり王座決定戦スペシャル - 演出→プロデューサー

ザ・ドキドキどっきり - プロデューサー


百識王(フジテレビ) - 監修

VS嵐(フジテレビ) - ディレクター

VS魂(フジテレビ) - ディレクター

刑務所の中(2002年) - 制作補、DVD版特典「雀洋一、北紀行「東京→網走」」同行取材・ナレーション

出演
テレビ番組

ゲームセンターCXフジテレビ721フジテレビTWOフジテレビONE) - ナレーター

週刊少年「」(フジテレビ721) - ナレーター

めちゃ×2イケてるッ!(フジテレビ、2012年3月3日10日2013年7月13日

映画

熊本地震ドキュメンタリー映画「西原村」(2018年) - ナレーション

作詞

中山智明『ラストコンティニュー』

ワタナベユーコ『サヨナラゲーム』

石田希『戦え!課長ファイター』

メッセメッセクラブ『GCCX MAX』

脚注[脚注の使い方]^ a b c GCCX菅Pコラム 50歳AD@笑いの現場 日刊スポーツ2016年1月20日

外部リンク

ガスコイン・カンパニー - 菅剛史

かん つよし (@kankanp) - X(旧Twitter)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8337 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef