荻原秀樹
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

ジャズピアニストの萩原(はぎわら)秀樹については、秀樹の実兄の「萩原哲晶#経歴」をご覧ください。

おぎはら ひでき
荻原 秀樹
プロフィール
愛称荻さん(→ニックネーム
性別男性
出身地 日本東京都[1]
生年月日 (1972-11-29) 1972年11月29日(51歳)
血液型O型[2]
職業声優
事務所Honey Rush(業務提携)
配偶者瀧本富士子
公式サイト声優 荻原秀樹オフィシャルウェブサイト
活動
活動期間1996年 -
デビュー作『学校の幽霊2』(野球少年)[1]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

荻原秀樹
YouTube
チャンネル

荻原秀樹のAbsolute technology

活動期間2017年10月23日 -
登録者数1,270 人
総再生回数46,418 回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002021-06-10-00002021年6月10日時点。
テンプレートを表示

荻原 秀樹(おぎはら ひでき、1972年11月29日[1] - )は、日本男性声優東京都出身[1]
経歴

勝田声優学院出身[3](11期・同期は萩原えみこ小西克幸平川大輔など)。

浪人生時代に声優志望の人と出会い、その人に感化されて行った養成所で、演じることに天職を見いだし声優になった。1999年8月末までぷろだくしょんバオバブに所属していたが[1]、憧れていた事務所先輩の子安武人が独立してティーズファクトリーを設立した際、弟子入りを願った。最初は子安に「君にマイナスになる」と断られたものの、諦めきれずに何度もアタックし熱意を伝えた結果、役者冥利に尽きると認められて移籍が叶った。

高めの声の少年・青年役を演じることが多いが、『Yo-Jin-Bo』(辰波一刀斎)での狂気じみた演技や『フルハウスキス』(御堂一哉)の感情を表に表さない役など、最近では演じる幅が広がっている。

2014年2月4日、声優の瀧本富士子と入籍したことをブログで発表[4]

2014年6月30日付でティーズファクトリーを離れ、翌7月1日からフリーでの活動を開始[5]

2019年10月1日付でHoney Rushに所属[6]

2023年3月31日をもってHoney Rushを退所し、業務提携となる[7]
人物

アニメ、洋画、ラジオ、歌手、司会(MC)他マルチで活動
[8]

キャラクターソングにおいて、キャラクターに合わせた歌声を出すことを得意とする。打ち込み系ポップスやギャグテイスト、シンプルなロックや80 - 90年代の歌謡曲といったキャラソンを歌っている。自身のアルバムでは一部の曲で自ら作詞を行ったほか、『ほめられてのびるらじおPP』のエンディング曲『into the sky』では、自分が歌うラップパートの作詞を行っている。

女性パーソナリティを相方としたラジオ番組のパーソナリティを務めることが多く、『ねぶら』、『ほめられてのびるらじおPP/Z』は配信300回を超えるなど、一部は長寿番組化している。2008年には『ねぶら』『ほめられてのびるらじおPP』『超!Online Station』『ゆめぎの高校放送室』で、2014年には『ねぶら』『ほめられてのびるらじおZ』『SCRUM Radio?らむらじ?』『あずべあ!!』で週に4本のラジオ番組パーソナリティをレギュラーで担当することになり(2014年からの『ねぶら』は隔週配信形式)、それらはすべて相方が女性パーソナリティである。

2010年9月24日にはトークライブイベント「荻原秀樹オールナイトトークライブ ?It's mine at midnight?」を開催。事前のチケット予約は、5分で受け付け終了になるほどの人気となり、同イベント第2回のチケットも会場を広くして入場可能数が増えたにもかかわらず、約10分でチケットが完売となった。以後、音泉(タブリエ)とのオールナイトイベントとしては最後となる2019年8月24日の第19回まで、約2回のペースでこのイベントが行われていた[9]

左利き[8]

妹がおり、その妹はかつてキャンギャルをやっていた[10]。父の名前はきよし。[11]

趣味

パチスロにはホールに通うだけではなく、実機を3台所持している。2013年頃より、パチスロ関係のコラム『荻原秀樹のオギーナイトfever!』などを書いたり、ニコニコ動画などでのパチスロ紹介番組に出演するなど、パチスロ関係の仕事も増えている。

F1、スポーツ観戦が好き。

中学時代は陸上部(200m)、高校時代はラグビー部(ポジションはレフトウイング)に所属していた(なお上條貴史は中学の陸上部での先輩にあたる)。

ゲーム好き。『ほめられてのびるらじお』では『モンスターハンター』の話題などで、相方の風音と盛り上がることも多い。2014年7月25日から7月26日にかけて行われた『インターネットラジオステーション<音泉>10周年記念24時間生放送』では、初心者プレイヤーの橋本ちなみをサポートするという形で、橋本とともに『モンスターハンター4 24時間チャレンジクエスト!』に出演した[12]

ニックネーム

通常は「荻さん」(おぎ-)と呼ばれるが、よく「萩原」(はぎわら)と苗字を間違われ
[8]、また出演したゲームのクレジットにも間違って書かれてしまうことがあるため、しばしばネタで「萩さん」(はぎ-)と呼ばれることがある。

ハンゲーム presents 超!Online Station』の共演者であった豊崎愛生井澤詩織や、『あの夏で待ってる』の共演者であった戸松遥などからは「荻様」(おぎさま)と呼ばれている。まきいづみ榊原ゆいには「おぎー」、井村屋ほのかには「荻原くん」、夏野こおりには「おぎぞう・おぎくん」などと呼ばれている。

出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
時期不明


しましまとらのしまじろう(野次馬)

1996年


きこちゃんすまいる(東山刑事)

機動戦艦ナデシコ(左、整備員)

超者ライディーン(男)

ドラえもん(テレビ朝日版第1期)(関取)

1997年


クレヨンしんちゃん(若い男、店員)

剣風伝奇ベルセルク(兵士 他)

マッハGoGoGo(係官2、クルー、バロ)

1998年


Weis kreuz(不良B、隊員)

銀河漂流バイファム13(兵士 他)

Bビーダマン爆外伝(ひとボン)

突撃!パッパラ隊(ギル)

DTエイトロン(技師 他)

2000年


グラビテーション(まーくん)

ゲートキーパーズ(級友)

2001年


仰天人間バトシーラー(マタタビ丸/オタケビ丸/スーパーオタケビ丸、テシタロイド赤/オードロボーット)

まほろまてぃっく(2001年 - 2009年、浜口俊也)- 2シリーズ+特別編

キャプテン翼(早田誠、フランツ・シェスター)

2002年


OVERMANキングゲイナー

Weis kreuz Gluhen(キョウ)

2003年


奇鋼仙女ロウラン(白炎)

なるたる(倉)

2004年


この醜くも美しい世界(松村大治郎)

学園アリス(メガネ)

2005年


IZUMO -猛き剣の閃記-(八岐猛[13]

プレイボール(今野、主審)

SHUFFLE!(2005年 - 2007年、緑葉樹[14])- 2シリーズ

MAJOR(2005年 - 2009年、山根義隆)- 4シリーズ

2006年


LEMON ANGEL PROJECT(小暮亮太)

Soul Link(相澤涼太)

らぶドル Lovely Idol(藤沢智弘)

2007年


彩雲国物語 第2シリーズ(楊修)

2008年


君が主で執事が俺で(未有信者1)

2010年


咎狗の血(猛)

2011年


お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!(高梨修司、店員)

俺たちに翼はない(森里和馬)

2012年


あの夏で待ってる(石垣哲郎)

2014年


風雲維新ダイ☆ショーグン(百助[15]

OVA
1996年


学校の幽霊2(野球少年)

銀河英雄伝説

湘南純愛組!(闇皇帝B)

1997年


VS騎士ラムネ&40FRESH(オペレーターC)

2000年


スペーストラベラーズ The Animation(ブラックキャット)

2001年


めだかの学校(野々口備悟)

2004年


夏色の砂時計(牧村耕太郎)

2007年


SHUFFLE! MEMORIES OVA(緑葉樹)

2011年


お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!(アナウンス)

劇場アニメ

音響生命体ノイズマン(1997年、トビオ)

ゲーム
1999年


ピノッチアのみる夢(ランパート)

探偵 神宮寺三郎 灯火が消えぬ間に(八木正隆)

2000年


夢のつばさ(白菊疾風)

探偵紳士DASH!(名波秀一)

2001年


キャプテン・ラヴ(マッキー)

エクソダスギルティー ネオス(ワッツ)

夢のつばさ ?Fate of Heart?(白菊疾風)

D+VINE[LUV](ハイド)

2002年


夏色の砂時計(牧村耕太郎)

JEWEL GARDEN(サファイア)

2003年


Refine バラエティーパッケージ(史堂学)

Angelic Vale(オージェル)

Phantom -PHANTOM OF INFERNO-(ナレーション)

リプルのたまご ?Apprentice magician?(ウルツ・パゲット・フレイム)

まほろまてぃっく 萌っと≠きらきらメイドさん。(浜口俊也)

Angelic Vale Progress(オージェル)PC

2004年


ロックマンゼロ3(ヘルバット・シルト)

フルハウスキス(御堂一哉)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef