荻上チキ・Session
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

ラジオ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、CDなどでの販売や公式なアーカイブなど常に参照可能な状態のネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。

荻上チキ・Session-22

荻上チキ・Session
ジャンルニュース情報番組
放送方式生放送
放送期間2013年4月1日 -
放送時間月曜 - 金曜 18:00-21:00(180分)
放送局TBSラジオ
ネットワークJRN(2020年9月 - 2023年9月を除く)
パーソナリティ荻上チキ
出演南部広美
プロデューサー野口太陽
ディレクター吉原拓人
提供パーティシペーション(司法書士法人中央事務所や再春館製薬所の物が多く流れる)
公式サイト ⇒公式サイト
テンプレートを表示

『荻上チキ・Session』(おぎうえチキ・セッション)は、TBSラジオで放送されているニュース情報ワイド番組である。

このページでは『荻上チキ・Session-22』(おぎうえチキ・セッション・トゥエンティトゥー)についても説明する。
概要

ニュース探究ラジオ Dig』でパーソナリティのひとりを務めた荻上チキをパーソナリティとする番組『荻上チキ・Session-22』をスタート。荻上が提唱するポジティブな改善策の提案、いわゆる「ポジ出し」の思想をベースにして、「任せて文句を言う」のではなく、「引き受けて考える」ためのヒントを提示する、新しい時代のニュース情報番組を目指す[1]。この番組ではテーマやニュースに合わせて「探究モード」「バトルモード」「わいわいモード」などと、柔軟に形式を変化させながら、番組を進行していく[1]

22時から23時台は、おもに時事や政治、スポーツの話題などを取り上げる。スタジオや電話出演によるゲストとの会話、または会話をあらかじめ録音した音源を交え、議論を進めていく[2]

2020年8月31日に「9月25日の放送をもって、『荻上チキ・Session-22』としては放送を終了する」ことが番組公式Twitterで発表され[3]、2020年9月25日で終了。[4]7年半の歴史に幕を閉じた。『BATTLE TALK RADIO アクセス』から当番組まで、22年間続いて来たTBSラジオの平日夜帯ニュース情報ワイド番組が終了。その後、9月28日より放送時間を平日夜から夕方に移動して、『荻上チキ・Session』(15時30分 - 17時50分)に改題することを発表[5]。2019年3月に終了した『荒川強啓 デイ・キャッチ!』以来の平日帯 夕方の報道番組となった。

本番組を同時ネットしていたJRN系列のAMラジオ局は打ち切りとなり、放送時間枠移動により空いた平日22 - 23時台は同日から、それまで枠移動先の時間帯で放送されていた平日帯 夕方ワイド番組『ACTION』のコーナー「SOCIAL ACTION」をベースとした平日帯 夜トークバラエティ番組『アシタノカレッジ』を開始した。

この放送時間枠移動に伴い、17時30分 - 17時44分に、JRN全国ネットワーク ニュース番組[6]ネットワークトゥデイ』を内包する形となったが、荻上と南部は出演しない。

放送時間枠移動後は、初週のみ前後の番組である『たまむすび』及び『アフター6ジャンクション』とのクロストークを実施した[7]。また、2023年4月3 - 7日は同週から開始された『こねくと』『金曜ワイドラジオTOKYO えんがわ』とのクロストークを実施[8]

TBSラジオでは2023年の10月改編で、平日ランチタイム - 深夜帯の生ワイド番組で放送枠を大幅に変更。同年4月から放送枠を月 - 木曜日の22時 - 23時30分に改めていた『アシタノカレッジ』を9月28日(木曜日)放送分で終了させた一方で、『アフター6ジャンクション』を『アフター6ジャンクション2』に改題したうえで、翌週(10月2日)から『アシタノカレッジ』の放送枠を引き継ぐ。また、『ジェーン・スー 生活は踊る』(月 - 木曜日11時 - 13時)と『金曜ボイスログ』(金曜日8時30分 - 13時)の放送時間を一斉に14時まで延長することに伴って、当番組の前枠(13時 - 15時30分)に編成されていた『こねくと』(月 - 木曜日)と『金曜ワイドラジオTOKYO えんがわ』の放送枠を14時 - 17時30分に繰り下げた。このような変更を受けて、当番組は10月2日(月曜日)から、『アフター6ジャンクション』が放送されてきた時間帯(月 - 金曜日の18時 - 21時)で再スタート。18時台を「Daily News Session」、19時台を「Frontline Session」(ゲストとともに注目のトピックを語り合うパート)、20時台を「Main Session」(最新ニュース、教養、文化などのテーマに沿ったトピックを特集するパート)に充てたうえで、『アフター6ジャンクション2』と共にYouTubeでの「全編生配信」(スタジオ動画の音声付きサイマル配信)を開始した。「Daily News Session」では改編前にもまして最新のニュースを幅広く柔軟に取り上げること[9]から、9月29日(金曜日)まで当番組に内包されていた『ネットワークトゥデイ』は、TBSラジオでも一部のネット局と同様に10月2日から単独番組へ再び移行。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:111 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef