荷車の歌
[Wikipedia|▼Menu]

荷車の歌
監督
山本薩夫
脚本依田義賢
原作山代巴
製作中山亘
立野三郎
音楽林光
撮影前田実
編集河野秋和
製作会社全国農村映画協会
配給新東宝
公開1959年2月11日
上映時間145分
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

『荷車の歌』(にぐるまのうた)は、1959年に全国農村映画協会が製作した山本薩夫監督の日本映画である。
目次

1 概要

2 スタッフ

3 キャスト

4 外部リンク

概要

山代巴の代表作である同名小説を映画化した作品で、全国農業協同組合の婦人部が一人10円のカンパで3200万円を集めて製作された。この映画は全国各地を長期間にわたって巡回して上映され、多くの観客を動員した。

主演の望月優子は、共演者の三國連太郎が扮装に凝りすぎたため山本監督に抗議したという(山本薩夫の自著『私の映画人生』より)。

出演者の左時枝(当時の芸名は左民子)は、姉の左幸子が演じる主人公の娘の少女時代を演じている。

この作品はキネマ旬報ベストテンの第4位、毎日映画コンクールの監督賞、音楽賞を受賞している。
スタッフ

監督:
山本薩夫

脚本:依田義賢

原作:山代巴

企画:全国農協婦人組織協議会

撮影:前田実

音楽:林光

美術:久保一雄

キャスト

セキ:
望月優子

茂市(セキの夫):三國連太郎

オト代(セキの娘):左幸子

オト代の少女時代:左民子

セキの姑:岸輝子

ヒナ(茂市の妾):浦辺粂子

ナツ:水戸光子

初造:西村晃

藤太郎:稲葉義男

三造:佐野浅夫

三郎(セキの末っ子):矢野宣

虎男(セキの長男):塚本信夫

セキの父:大町文夫

ナナシキの旦那:小沢栄太郎(特別出演)

リヨ:利根はる恵

コユキ:辻伊万里

西屋の女房:戸田春子

トメ子(セキの次女):小笠原慶子

鈴枝:赤沢亜沙子

コムラ:奈良岡朋子

島田屯

五月藤江

加藤鞆子

外部リンク

荷車の歌 - allcinema

荷車の歌 - KINENOTE










山本薩夫監督作品
1930年代

お嬢さん

母の曲 前・後篇

田園交響楽

家庭日記 前・後篇

新篇 丹下左膳 隻手篇

美はしき出発



リボンを結ぶ夫人

1940年代
そよ風父と共に

姉妹の約束

歌へば天国

翼の凱歌

熱風

戦争と平和

こんな女に誰がした

1950年代
ペン偽らず 暴力の街

箱根風雲録

真空地帯

日の果て

太陽のない街

愛すればこそ

市川馬五郎一座顛末記 浮草日記

雪崩

台風騒動記

赤い陣羽織

荷車の歌

人間の壁

1960年代
武器なき斗い

松川事件

乳房を抱く娘たち

忍びの者

赤い水

続・忍びの者

傷だらけの山河

にっぽん泥棒物語

証人の椅子

スパイ

氷点

白い巨塔

にせ刑事

座頭市牢破り

牡丹燈籠

ドレイ工場

ベトナム

天狗党

1970年代
戦争と人間 三部作

華麗なる一族

金環蝕

不毛地帯

天保水滸伝 大原幽学

トンニャット・ベトナム

皇帝のいない八月

あゝ野麦峠

1980年代
アッシイたちの街

あゝ野麦峠 新緑篇




更新日時:2016年4月24日(日)10:42
取得日時:2019/06/12 04:58


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9243 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef