荘真由美
[Wikipedia|▼Menu]

しょう まゆみ
荘 真由美
プロフィール
本名難波 真由美(なんば まゆみ)
[1](旧姓:荘[2]
性別女性
出身地 日本東京都東京都練馬区大泉学園町[3]
生年月日 (1965-02-05) 1965年2月5日(59歳)
血液型O型[4]
職業実業家
事務所ケッケコーポレーション取締役
配偶者難波圭一声優
公称サイズ(時期不明)[1]
身長 / 体重156[5] cm / 43 kg
活動
活動期間1984年 - 2007年[要出典]
デビュー作ミミー(『コアラボーイコッキィ』)[要出典]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

荘 真由美(しょう まゆみ、 1965年2月5日[3] - )は、日本女性実業家、元声優東京都練馬区大泉学園町出身[3]ケッケコーポレーション取締役。夫は声優の難波圭一
経歴

練馬区立大泉第三小学校、練馬区立大泉学園中学校卒業[3]。大妻女子大学中野女子高等学校(現:大妻中野高等学校)在学中の高校2年生の時に授業中にアニメ雑誌が回覧されており、読んだところ勝田久の声優教室の記事を見つけて業界に興味を持つ[3]。それまで、声優について何の知識もなく、「声優になりたい」と思ったこともなかったという[3]。早速、帰宅し、「声優になりたいので、来春から高校と併行させて声優教室に通いたい」と願い出ていた[3]。両親は大変に驚かれていた[3]。大学に進学させたいと思ったことから、大妻女子大学の付属高校へ進学させたが、何を好きこのんで大学進学を断念し、「声優などというわけのわからぬ職業に……」と大いに嘆かれていたという[3]。そこを誠意を持ち、涙とともに頼みこみ、親の承諾を得た[3]。声優教室に入り、1年修業し、高校卒業後、青二塾[3]東京校に2期生として入学。同塾卒業後、青二プロダクションのジュニアクラスとなり、その時にテレビアニメ『コアラボーイコッキィ』(ミミー役)でレギュラーとして抜擢[3]

かつては青二プロダクションに所属していた[3][4]

難波圭一との結婚後も活動を続けていたが、1990年末から1991年初頭にかけては出産のため、『美味しんぼ』の栗田ゆう子を除く当時の持ち役を全て降板。『美味しんぼ』の終了後、1992年には一度引退することとなった。その際、夫や業界関係者には「様子を見て時期が来たら復帰したい」と意思表示をしていたという。しかし不定期に活動を続行し、『美味しんぼ』のテレビスペシャル、ゲーム『QUOVADIS 2?惑星強襲オヴァン・レイ?』、難波主演のOVA作品、難波主催の劇団による舞台演劇などに出演。特に演劇は、年に1度は参加していたという。

その後、「子どもの成長」、「当時の関係者からの復帰依頼」、「ファンの要望」などを理由に、1990年代後半頃より本格的に復帰。復帰後の初レギュラーは、1997年の『夢のクレヨン王国』における武烈女王役となった。

現在はケッケコーポレーションの取締役であると同時に、2010年からは松濤アクターズギムナジウムの声優部門・主任講師となった。声優業からは完全に引退し、新人声優の育成にも携わっている。
エピソード
声質.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "荘真由美" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2024年4月)

キテレツ大百科』のみよ子役には、荘の後任として本多知恵子が選ばれているが、この引継ぎは「違和感の無いスムーズな交代」の例としてよく挙がるものの1つである。アニメ版『キテレツ大百科』の大ファンを自負していた原作者・藤子・F・不二雄も、「全く気付かなかった」と発言している。

また日清チキンラーメンCMにおいては、姉妹として登場する外国人少女の吹き替えを、荘が姉役・本多が妹役という形で担当したこともある(実年齢は本多の方が2歳年上)。
交友関係

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "荘真由美" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2024年4月)


デビュー当時にインタビューの中で、目標とする声優として戸田恵子藤田淑子を挙げていた。2人とは『キャッツ・アイ』第2期15話で共演した後、戸田とはOVA『戦え!!イクサー1』、藤田とは『キテレツ大百科』などで共演が実現している。

宮内幸平に『ドラゴンボール』収録時に手取り足取り演技指導してもらったことを、忘れられないエピソードとして後年語っている。生前の宮内とは同シリーズの他、『愛の若草物語』、『ルパン三世 風魔一族の陰謀』と共演が多かった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef