荒木とよひさ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

荒木とよひさ
出生名荒木豊久
別名豊兵衛
生誕 (1943-09-19) 1943年9月19日(80歳)
出身地旧満州大連[1]
学歴日本大学芸術学部卒業
職業作詞家
作曲家
ベーシスト
担当楽器ベース
活動期間1972年 -
共同作業者伝書鳩

荒木 とよひさ(あらき とよひさ、本名:荒木 豊久、1943年[1]9月19日 - )は、日本ミュージシャン
人物.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。


関東州大連の出身。敗戦で熊本に引き揚げた。

日本大学芸術学部を卒業、スキー部員だった。モーグルの開脚ジャンプで転倒し、右大腿骨複雑骨折[2]。入院中に書かれた曲が「四季の歌」である。

1972年、「四季の歌」の作詞・作曲でデビュー。

演歌歌手神野美伽は2回目の結婚における元妻。

その後、有限会社荒木組、フォークグループ伝書鳩のメンバーとして活躍する。

3代目あばれはっちゃくの荒木直也は最初の妻との間に生まれた長男である。

2005年紫綬褒章受章[3]

2010年から2012年まで、日本作詩家協会副会長を務めた[4]

作詞した楽曲
あ行

麻生真美子&キャプテン「愛はロマネスク」


アグネス・チャン「この身がちぎれるほどに-Lovin' you is killin' me-」「悲しみの誕生」「忘れないで -time to say goodbye-」「believe?永遠の輪廻?」「私小説-my love story-」「想い出が多すぎて-Lost Memory-」「わたしだけの少年」「愛のゆくえに?fallin' love?」「心の旅人」「能登の夕陽に染められて」「愛は奇跡のように」

阿蘇千里「純情」

亜由良「女性たちへの予感」

井上望おはよう!スパンク

石原裕次郎「嘆きのメロディー」

五木ひろし「雨あがり」「そして…めぐり逢い」「愛のバラードをとなりで」

伊藤かずえ「哀愁プロフィール」「風と光のスニーカー」「エンドレス・サマー」「Air-mailの最後に」「亜麻色の風の中を」「冬の星座」「悲しみのシルバー・レイン」「Spring Love Song For You」「恋にハートを瞳に☆を」」「ファースト・ベルを聴かせて」「黄昏はあの日のように」「孤独なランナー」「アガサの栞(しおり)」「幕ぎれの雨」「進化した伝説」「別れの場面」「アスファルトの河に」「ノアの箱舟」「微笑みの裏側」「あした・さよなら」

伊藤麻衣子「わたしの胸に」

岩崎宏美「そばに置いて」

浦辺粂子「わたし歌手になりましたよ」

エンレイ「テレサの羽根」「時の流れに身をまかせ?パート2?」

尾崎紀世彦「OPEN YOUR EYES FOR ME」

小沢亜貴子「虹のむこうに鐘が鳴る」「八月のクリスマス」

小野寺昭篠ひろ子「北の街・恋の味」

小田達也「愛の嵐」

か行

影山ヒロノブ「鳥人戦隊ジェットマン」「こころはタマゴ」(鳥人戦隊ジェットマン

風見慎吾(現・風見しんご)「そこの彼女」「涙のtake a chance

柏原芳恵待ちくたびれてヨコハマ」「黄昏のダイアリー」「化石の森

角川博「おまもり」

加納ひろし「銀座」「夜明けの前に」「バラの香水」「舞踏曲PART II」「夜の雨」「青空の迷子たち」「愛に背かれて」「留萌のママ」

唐木淳(黒木憲ジュニア)「愛が泣いてる」「時代屋の男たち」

川崎麻世なんじゃ・もんじゃ・ドン」「新しい予感」

川中美幸「盛り場渡し舟」

黒川泰子「つぎの秋が来るまで」

桂銀淑すずめの涙」「悲しみの訪問者」「『Yes』と答えて」「純」「嘘じゃないわ」

ケント・ギルバート「ケンカのあとは」(作曲:三木たかし

香西かおり「人形(おもちゃ)」「恋草紙」

小村美貴「やっぱり大阪」

小山茉美「ラブ・ラブ・ミンキーモモ」「ミンキーステッキドリミンパ」(魔法のプリンセス ミンキーモモ

さ行

西郷輝彦「別れの条件」(テレビ東京系『あばれ八州御用旅』主題歌)、「アゲイン」、「時に抱かれて」、「桜花のとき」

西城秀樹黄昏よ、そばにいて」、「みんなBluesを唄ってた」「心の扉

坂本九懐しきlove-song」、「心の瞳

里見浩太朗「微笑みかけて」(日本テレビ系『長七郎江戸日記』主題歌)

佐良直美」、「YASUKOの場合


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef