荒川詔四
[Wikipedia|▼Menu]

荒川 詔四(あらかわ しょうし、1944年昭和19年)4月8日 - )は、日本の経営者。株式会社ブリヂストン代表取締役社長会長を歴任した。
人物

山形県出身。山形県立長井高等学校を経て、東京外国語大学外国語学部卒業後、ブリヂストン入社。タイ現地法人社長、本社取締役、常務、専務、副社長、ヨーロッパ現地法人会長などを経て、本社社長に就任。主に海外事業を手がけ、同社の海外展開に貢献。2012年3月に会長就任。2013年3月に相談役に退いた。
略歴

1944年4月 山形県生まれ

1963年3月 山形県立長井高等学校卒業

1968年3月 東京外国語大学外国語学部インドシナ語学科卒業

1968年4月 ブリヂストン入社

1985年1月 海外営業第2部中近東グループ主査

1988年3月 秘書室秘書課長

1991年7月 F21企画推進プロジェクトグループ長

1992年3月 アジア部所属 THAI BRIDGESTONE CO.,LTD.派遣(同社 取締役社長)

1997年3月 取締役 THAI BRIDGESTONE CO.,LTD.派遣(同社 取締役社長)

1997年8月 取締役中国室長

1998年1月 取締役 アジア・大洋州本部長 兼 中国室長

2001年3月 常務取締役 BRIDGESTONE/FIRESTONE EUROPE S.A.派遣(同社取締役会長 兼 最高経営責任者)

2002年3月 取締役 常務執行役員待遇BRIDGESTONE EUROPE NV/SA派遣(同社取締役会長 兼 最高経営責任者)

2003年3月 取締役 専務執行役員BRIDGESTONE EUROPE NV/SA派遣(同社取締役会長 兼 最高経営責任者)

2004年3月 取締役 専務執行役員 海外地域管掌2005年 3月代表取締役 専務執行役員 海外管掌

2005年7月 代表取締役 副社長 海外管掌

2006年3月 代表取締役 社長 兼 リスク管理管掌(CRO)

2006年12月 代表取締役 社長

2012年 3月 取締役会長、役員報酬1億2900万円

2013年 3月 相談役

外部リンク

[1] - 第14回日経フォーラム世界経営者会議。記載。

[2] - 「ブリヂストン、荒川会長が退任 健康上の理由」(日本経済新聞 2013/2/18)。

先代:
渡邉惠夫ブリヂストンCEO/社長
2006年 - 2012年次代:
津谷正明

この項目は、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:人物伝Portal:人物伝)。


更新日時:2019年6月14日(金)05:23
取得日時:2019/08/14 01:03


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4837 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef