荒川総合スポーツセンター
[Wikipedia|▼Menu]

荒川総合スポーツセンター

施設情報
正式名称荒川総合スポーツセンター
用途スポーツイベント
管理運営東京アスレティッククラブ三菱電機ビルテクノサービス共同事業体
(TM共同体)
構造形式鉄筋コンクリート構造
階数地上4階
竣工1984年
所在地東京都荒川区南千住6-45-5
位置北緯35度44分09秒 東経139度47分29秒 / 北緯35.73583度 東経139.79139度 / 35.73583; 139.79139座標: 北緯35度44分09秒 東経139度47分29秒 / 北緯35.73583度 東経139.79139度 / 35.73583; 139.79139

荒川総合スポーツセンター(あらかわそうごう―)は、東京都荒川区南千住に所在する体育施設である。東京アスレティッククラブ三菱電機ビルテクノサービス指定管理者共同事業体(TM共同体)が指定管理者となっている。体育館・温水プールをはじめとする競技施設を備えている。隣接して軟式野球専用の南千住野球場も所在する。
目次

1 歴史

2 施設概要

3 関連項目

4 脚注

5 外部リンク

歴史

東京スタジアム (野球場) の跡地に1984年完成。

北島康介選手が幼少期に利用しており、彼がオリンピックで金メダルを獲得したことで荒川総合スポーツセンターの名も知られるようになった。館内の温水プールを「北島康介選手記念プール」と命名する案も浮上したが、当館の運営業務発注を巡り、当時の区長らが収賄容疑で逮捕されたため頓挫した[1][リンク切れ]。

2005年からは指定管理者制度を導入している。

2019年3月から2020年3月まで、大規模改修のため休館。
施設概要

大体育室

アリーナ1592.72m2(34.4m×46.3m)


小体育室

アリーナ720m2(30m×24m)

観覧席300席


温水プール

柔道場

剣道場

ランニング走路

卓球室

エアライフル場

関連項目

体育館

東京スタジアム (野球場)

北島康介

脚注^藤沢荒川区長の逮捕

外部リンク

TM共同体ページ[リンク切れ]

荒川総合スポーツセンター 荒川区

この項目は、スポーツに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:スポーツPortal:スポーツ)。


更新日時:2019年5月8日(水)13:40
取得日時:2019/07/03 19:02


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6187 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef