荒地_(詩誌)
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2012年5月)

ポータル 文学

『荒地』(あれち)は、1947年9月から1948年6月まで同人誌として刊行された詩誌。[1]戦前の詩誌『ル・バル LE BAL』や『世代』などへ参加していた同人が、中心メンバーの一人・田村隆一の勧誘に応じて集まった、エポックメイキングな詩誌。1939年に、鮎川信夫などの旧早稲田大学生を中心に結成された同名の文芸誌の後継誌でもあった。「荒地」の名は1922年T・S・エリオット同名の詩にちなむ[2]

また、同人の加島祥造の兄が早川書房創業者の早川清と小学校の同級生だったこともあり、同人の多くがミステリSF等の翻訳者としても活動した。
目次

1 参加者

2 脚注・出典

3 関連項目

4 外部リンク

参加者(五十音順、特別寄稿者も含む。なお、後身である『荒地詩集』からの参加者は該当ページを参照)

鮎川信夫[3]

岡田芳彦

加島祥造

衣更着信

北園克衛(装丁を担当)

北村太郎

木下常太郎

木原孝一

草飼稔

黒田三郎

斎藤正直

城侑

田村隆一

中桐雅夫

西村孝次

西脇順三郎

疋田寛吉

菱山修三

三好豊一郎

山中散生

吉田鰹

脚注・出典^ 荒地
^T.S.エリオット「荒地」を読む
^神奈川近代文学館 企画展「没後30年 鮎川信夫と『荒地』展」

関連項目

荒地詩集

荒地出版社

現代詩

モダニズム文学

外部リンク

日本近代文学館観光の復刻版のページ

この項目は、文学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:ライトノベルPortal:文学)。
項目が小説家作家の場合には {{Writer-stub}} を、文学作品以外の雑誌の場合には {{Book-stub}} を貼り付けてください。


更新日時:2019年6月5日(水)12:41
取得日時:2019/12/12 00:36


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6703 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef