荊国
[Wikipedia|▼Menu]

荊国(けいこく)は、前漢行政区画。荊とも。長江下流に位置し、後の荊州や現在の荊州市とは離れている。

前漢代の紀元前201年に、韓信が謀反の罪で侯爵(淮陰侯)に格下げされた後、その旧領地を北の楚国と南の荊国に分割した。荊国には劉邦(高祖)の従兄・劉賈が王として封建された。

紀元前196年英布の起こした反乱を討伐するべく出征した劉賈が敗死し、嗣子がなかったことにより廃絶された。反乱鎮圧後、荊の旧領土には、劉賈の従子である劉濞王として封建された。
関連項目

漢代の地方制度


更新日時:2017年12月15日(金)05:58
取得日時:2019/09/21 04:29


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:1470 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef