草月ホール
[Wikipedia|▼Menu]

草月会館
草月会館
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}東京都区部の地図を表示東京都の地図を表示日本の地図を表示
情報
用途展覧会、舞台、コンサート、セミナー、多目的教室、日本間、茶室
構造設計者丹下健三[1]
施工鹿島建設[2]
事業主体一般財団法人草月会
構造形式鉄骨鉄筋コンクリート造[2]
敷地面積1,424.63 m² [1]
建築面積1,194.44 m² [1]
延床面積12,300 m² [1]
階数地上11・地下4・塔屋2[1][2]
エレベーター数7
竣工1977年12月[2]
開館開所1977年12月
所在地107-8505
東京都港区赤坂7丁目2番21号
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度40分27秒 東経139度43分45.5秒 / 北緯35.67417度 東経139.729306度 / 35.67417; 139.729306 (草月会館)座標: 北緯35度40分27秒 東経139度43分45.5秒 / 北緯35.67417度 東経139.729306度 / 35.67417; 139.729306 (草月会館)
備考第20回BCS賞1979年[2]
テンプレートを表示

草月ホール(そうげつホール、Sogetsu Hall)は、東京赤坂の草月会館内にあるホールである。草月会館とともに、一般財団法人草月会が所有・運営している。
概要

1927年昭和2年)に創流されたいけばな草月流の50周年を記念して開業した。座席数は530席で、前列5列と2階、3階席の一部が可動席になっている。草月会主催の式典をはじめ、外部の演劇公演や試写会などにも対応している。
草月会館

草月ホールが所在する草月会館は、草月流の総本部であり、ホールは同会館の地下にある。

草月会館は建築家・丹下健三が設計し、1958年昭和33年)6月に初代の建物が竣工[3]。その後1977年昭和52年)に現在の建物に再建された[3][4]。会館は芸術家、イサム・ノグチによる石庭を備え、外装のカーテンウォールには赤坂御所青山通りの緑が映しこまれるようになっている[4]

上層階はオフィスとして賃貸されており、デザイン会社nendoの本社などが入居している[5]
施設

草月プラザ

いけばな教室

アクセス

東京メトロ銀座線半蔵門線都営地下鉄大江戸線 青山一丁目駅

南青山4番出口 徒歩5分


東京メトロ銀座線、丸ノ内線 赤坂見附駅

A出口 徒歩10分


脚注^ a b c d e “ ⇒草月会館”. TANGE ASSOCIATES. 2017年4月4日閲覧。[リンク切れ]
^ a b c d e “ ⇒草月会館”. 第20回BCS賞受賞作品(1979年). 日本建設業連合会. 2017年4月4日閲覧。[リンク切れ]
^ a b “虫さんぽ 第27回「東京・青山から六本木へ、手塚先生、文化交流の足跡を歩く!!」”. 虫ん坊 2013年4月号. 手塚治虫公式サイト (2013年4月). 2017年4月4日閲覧。
^ a b “ ⇒草月会館のご案内”. いけばな草月流. 2011年7月30日閲覧。[リンク切れ]
^カイシャガイヨウ(有限会社 nendo)

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、草月ホールに関連するカテゴリがあります。

いけばな草月流

(国道246号青山通り)
高橋是清翁記念公園アトム青山タワー
   草月会館   

日伊協会


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef