茨木清次郎
[Wikipedia|▼Menu]

いばらき せいじろう
茨木 清次郎

生誕 (1876-08-19) 1876年8月19日
死没 (1955-03-15) 1955年3月15日(78歳没)
国籍 日本
出身校東京帝国大学文科大学
職業教育者官吏
テンプレートを表示
茨木清次郎

茨木 清次郎(いばらき せいじろう、1876年明治9年)8月19日[1] - 1955年昭和30年)3月15日[2])は、日本文部官僚教育者
経歴

石川県出身。1899年(明治32年)、東京帝国大学文科大学英文科を卒業[1]。翌年、第四高等学校教授となり、イギリス留学の後、1908年(明治41年)から文部省視学官・図書審査官となり、1913年(大正2年)からは督学官を務めた[1]1917年(大正6年)、東京音楽学校校長となり、東京外国語学校校長、旧制松本高等学校校長、東京女子高等師範学校校長、旧制浦和高等学校校長を歴任した[3]

1935年(昭和10年)に退官し、1937年(昭和12年)からは竹田宮附別当を務めた[3]
栄典
位階


1933年(昭和8年)2月1日 - 従三位[4]

勲章等


1940年(昭和15年)8月15日 - 紀元二千六百年祝典記念章[5]

親族

本多政以 - 妻の父[1]。男爵・貴族院議員。

脚注^ a b c d 人事興信録 1918.
^ 東京外国語大学文書館. “ ⇒歴代の校長・学長 - 第5代校長 茨木清次郎” (日本語). 2016年12月12日閲覧。
^ a b 人事興信録 1939.
^ 『官報』第1827号「叙任及辞令」1933年2月3日。
^ 『官報』第4438号・付録「辞令二」1941年10月23日。

参考文献

人事興信所編『人事興信録 第5版』人事興信所、1918年。 

人事興信所編『人事興信録 第12版(上)』人事興信所、1939年。 

関連文献

染村絢子 「茨木清次郎と英学」(『北陸英学史研究』第8輯、日本英学史学会北陸支部、1997年10月)

関田かをる 「茨木清次郎」(
平川祐弘監修 『小泉八雲事典』 恒文社、2000年12月、ISBN 4770410247

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、茨木清次郎に関連するカテゴリがあります。

お茶の水女子大学デジタルアーカイブズ - 肖像写真などが閲覧できる。

公職
先代
石原健三(→欠員) 竹田宮附別当
1937年 - 1946年次代
(廃止)
先代
吉岡郷甫 浦和高等学校長


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef