茨城西南医療センター病院
[Wikipedia|▼Menu]

茨城西南医療センター病院

情報
英語名称Ibaraki Seinan Medical Center Hospital
前身総合病院猿島協同病院
標榜診療科内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、腎・内分泌内科、血液腫瘍内科、神経内科、小児科、外科、呼吸器外科、消化器外科、内分泌外科、小児外科心臓血管外科、形成外科、脳神経外科、整形外科、産婦人科、泌尿器科、眼科耳鼻咽喉科、皮膚科、麻酔科、リハビリテーション科、放射線科、臨床病理
許可病床数358床
機能評価Ver.6.0
開設者茨城県厚生農業協同組合連合会
(JA茨城県厚生連)
管理者野村明広(院長)
開設年月日1946年3月
所在地306-0433茨城県猿島郡境町2190
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度7分9秒 東経139度47分46秒 / 北緯36.11917度 東経139.79611度 / 36.11917; 139.79611 (茨城西南医療センター病院)座標: 北緯36度7分9秒 東経139度47分46秒 / 北緯36.11917度 東経139.79611度 / 36.11917; 139.79611 (茨城西南医療センター病院)
二次医療圏古河市、猿島郡境町、猿島郡五霞町、坂東市
PJ 医療機関
テンプレートを表示

茨城西南医療センター病院(いばらきせいなんいりょうセンターびょういん)は、茨城県猿島郡境町にある医療機関である。
概要

JA(農業協同組合)グループを構成する組織体である茨城県厚生農業協同組合連合会(JA茨城県厚生連)が茨城県内で運営する6病院のひとつ。
沿革

1946年昭和21年)3月 - 開設許可。組合病院として内科、外科を開設。

1948年(昭和23年)8月 - 茨城県厚生連へ移管され、猿島協同病院が設立される。

1991年平成3年)3月 - 総合病院として認可され、総合病院猿島協同病院へ名称変更をする。

1994年(平成6年)6月 - 茨城西南医療センター病院へ名称変更を行う。

交通アクセス

最寄駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)宇都宮線古河駅 車で約25分

東日本旅客鉄道(JR東日本)宇都宮線栗橋駅 車で約20分


バス

東武伊勢崎線東武動物公園駅 朝日バス車庫行き 西南医療センター病院入口 下車

宇都宮線古河駅 朝日バス境車庫行き 西南医療センター病院入口 下車


最寄インターチェンジ

首都圏中央連絡自動車道境古河ICより約5分


外部リンク

公式ウェブサイト
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、医療機関に関連した項目です。加筆・訂正などをして下さる協力者を求めています。(ポータル 医学と医療ウィキプロジェクト 医療機関)。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5661 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef