茨交県北バス
[Wikipedia|▼Menu]

この項目に含まれる文字「茨」は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2016年4月)

この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2016年4月)
茨城交通 > 茨城交通大子営業所 茨城交通大子営業所所属の路線バス
袋田駅にて撮影(2010年11月)

茨城交通大子営業所[1](いばらきこうつうだいごえいぎょうしょ)は、茨城県久慈郡大子町に位置する茨城交通の営業所である。
目次

1 概要

2 所在地

2.1 バス営業所

2.2 タクシー営業所


3 沿革

4 現行路線

4.1 一般路線

4.2 高速バス[6]


5 脚注

6 外部リンク

概要

大正時代における乗合自動車の個人事業者が起源であり、昭和に入り茨城交通に戦時統合されている。久慈郡を中心に路線バスを運行しており、袋田の滝竜神峡(竜神大吊橋)などの観光地も抱えているが、運行路線のほとんどが生活路線であり、厳しい経営環境にある。

1992年(平成4年)に経営改善の一環として分離子会社茨交県北バス[2]が設立、大子営業所に本社を置き、バス事業およびタクシー事業を営んでいた。2010年(平成22年)2月1日に、バス事業は茨城交通に合併し、タクシー事業は茨城オートに譲渡した[3]
所在地
バス営業所

大子営業所
[1]

茨城県久慈郡大子町大字矢田821番地

その他、茨交県北バスの頃は大宮営業所の路線の一部を受託していた。
タクシー営業所
茨交県北バス解散とともに
茨城オートに譲渡された。


大子合同タクシー

茨城県久慈郡大子町大字大子838番地1


袋田タクシー(袋田駅案内所)

茨城県久慈郡大子町大字袋田1968番地


沿革

1913年(大正2年) - 高部自動車が設立。

1921年(大正10年)3月20日 - 木村自動車が設立。

1924年(大正13年) - 海老本自動車が設立。

1931年(昭和6年)4月1日 - 木村自動車が海老本自動車を吸収合併し、大宮自動車に改称。

1934年(昭和9年)3月 - 大宮自動車と高部自動車が合併、袋田温泉自動車を設立。

1944年(昭和19年)8月1日 - 袋田温泉自動車が湊鉄道、水浜電車、茨城鉄道と合併。茨城交通が設立。茨城交通袋田営業所となる。

1959年(昭和34年)12月1日 - 袋田営業所が常陸大子駅構内に移転、大子営業所となる。

1968年(昭和43年)12月16日 - 大子営業所が現在地に移転。

1992年(平成4年)10月 - 茨城交通大子営業所を本社として、分離子会社茨交県北バスを設立。

1994年(平成6年)7月3日 - JRバス関東常野線(盛泉-大子駅前)廃止に伴い、代替運行開始。

2010年(平成22年)2月1日 - 茨交県北バスが茨城交通本体と合併統合、再び茨城交通大子営業所となる。茨交県北バス法人組織は清算へ。

現行路線
一般路線

主に大子駅(常陸大子駅)を中心に乗り入れている[4]

大子駅 - 池田 - 森林の温泉 - フォレスパ大子

大子駅 - 大子営業所 - 中郷入口 - 上野宮局前 - 蛇穴

大子駅 - 大子営業所 - 中郷入口 - 門ノ井

大子駅 - 大子営業所 - 中郷入口 - 前の内 - 唐竹久保

大子駅 - 大子営業所 - 嵯峨草橋( - 外大野) - 家戸内

大子駅 - 大子営業所 - 嵯峨草橋 - 外大野

大子駅 - 大子町役場 - 袋田 - 外大野 - 嵯峨草橋 - 大子営業所

大子営業所 - 大子駅 - 上岡 - 上金沢 - 盛泉[5]

大子営業所 - 大子駅 - 上岡 - 佐原駐在所 - 森の前

大子営業所 - 大子駅 - 浅川学校前 - 梨野沢 - 地瀬

大子営業所 - 大子駅 - 北田気 - 上小川駅 - 栃原新田

大子営業所 - 大子駅 - 大子町役場 - 湯ノ里大橋 - 池田 - 大子営業所

大子営業所 - 大子駅 - 北田気 - 袋田 - 小生瀬 - 下高倉 - 馬次入口

大子営業所 - 大子駅 - 北田気 - 袋田 - 小生瀬

袋田駅 - 袋田温泉ホテル - 滝本(袋田の滝

高速バス[6]

大子営業所・やみぞ前・袋田の滝入口・上小川駅・常陸大宮市総合保健センター・総合センターらぽーる・那珂インター - 都営浅草駅 (降車のみ)- 上野駅(降車のみ) - 東京駅八重洲南口(降車は日本橋口)途中の八潮PAで希望によりつくばエクスプレスに乗り換え可能(別料金100円)。

脚注^ a b “ ⇒大子営業所 。営業所・案内所のご案内 。会社案内 - 茨城交通”. www.ibako.co.jp. 茨城交通. 2019年1月11日閲覧。
^ “ ⇒茨城県北バス”. too.road.jp. 日本の路線バス. 2019年1月11日閲覧。
^グループの組織再編に関するお知らせ
^ “ ⇒大子駅前 / バスのりば・停留所案内 。路線バス - 茨城交通”. www.ibako.co.jp. 茨城交通. 2019年1月11日閲覧。
^ JRバス関東代替路線
^ “ ⇒大子・大宮・常陸太田発 ─ 那珂IC ─ 東京駅・バスタ新宿行き / 大子・大宮・太田線 。高速バスのご案内 - 茨城交通”. www.ibako.co.jp. 茨城交通. 2019年1月11日閲覧。

外部リンク

ポータル バス


茨城交通株式会社










茨城交通
営業所茨大前 - 浜田 - 笠間 - 勝田 - 那珂湊 - 太田 - 大宮 - 大子 - 鯉渕 - 茨城空港 - 神峰 - 日立南


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef