苻堅
[Wikipedia|▼Menu]

宣昭帝 苻堅
前秦
第3代皇帝

王朝前秦
在位期間357年 - 385年
姓・諱苻堅
字永固
文玉
諡号宣昭皇帝(前秦の哀平帝による)
壮烈天王(後秦武昭帝による)
文昭皇帝(後涼懿武帝による)
廟号世祖(前秦の哀平帝による)
生年咸康4年(338年[1]
没年建元21年8月26日
385年10月16日
父魏王苻雄(嫡長子)
苟氏
后妃苟氏(中国語版)
年号永興 : 357年 - 359年
甘露 : 359年 - 364年
建元 : 365年 - 385年

苻 堅(ふ けん)は、五胡十六国時代前秦の第3代皇帝[2]

?族である苻堅は、宰相の王猛を重用して前燕前涼等を滅ぼし、五胡十六国時代において唯一の例である華北統一に成功した上に東晋益州を征服して前秦の最盛期を築いた。中国統一を目指して383年に大軍を南下させたが、諸因により?水の戦いで東晋に大敗した。以後統治下の諸部族が反乱・自立すると前秦は衰退し、苻堅は385年に独立した族の部下姚萇に殺害された。
生涯
背景

苻堅は337年に姓が苻ではなく蒲であった頃の苻雄と苟氏の間に生まれ、後趙石虎の支配下にあった。苻洪の孫で、初代皇帝高祖景明帝(苻健)の甥である。後趙が石虎の死によって衰退すると、?族の長で部将であった苻洪は苻と改姓して関中への進出を図ったが、その前に部将の麻秋に毒殺された。苻洪の子の苻健が後を継ぐと、苻雄(苻堅の父)の補佐を得て関中に進出した[3]。この時、苻健は昔苻洪が受けたという龍驤将軍の称号を苻堅に与えた[4]。苻雄は東海王とされ、354年に死去すると子である苻堅が東海王の称号を継いだ[5]

苻堅は孝子で幼い頃から志気があり、博学多才であったという[5][4]。7歳にして聡明で施すことを好み、立ち居振舞いが作法に適っていた。これを奇とした祖父の苻洪に侍った[4]

苻健が355年に死去すると、苻生(苻堅の従兄)が後を継いだ。357年5月、関中への侵入を図った羌族の族長姚襄三原で戦い、勝利して姚襄を戦死させ、弟の姚萇を降した[6]。この際、前秦の部将の苻黄眉(苻堅の従兄)が姚萇を誅殺したがったが、苻堅が止めた[7]
即位

苻生は暴政を行って乱行を繰り返したため、357年6月にはこれに不満を持つ一派から異母兄の苻法と共に支持を受けて苻生を殺した。ただし記録によると苻生の暴虐が実際以上に悪く描かれているとされ、一説には傍系から即位した苻堅の正統性を強調するための誇張であるとされている。しかし兄が辞退したため、生母の勧めもあって彼が第3代皇帝として即位した。後に兄の苻法は、賢明で人望もあったためにかえって苻堅の生母の苟氏に危険視され、結局は殺害された。苻堅は兄の死に慟哭して血を吐いた。
王猛の補佐と全盛期

苻堅は大秦天王と称して即位した[8]。幼少時より明敏で博学多才だった苻堅は学問を奨励し、内政を重視して国力の充実と文化の発展に意を図った[8]。また漢族の有力貴族で、さらに名宰相でもあり名将でもあった王猛の補佐を受けて、重商主義から重農主義に転換したが、これは重商主義がかえって豪商の利益を増すばかりになっていたため抑制するためであり、また関中における灌漑施設の復興や長安に移民した匈奴や鮮卑を利用して農業基盤を整備するためであった[8]。また官僚機構を整え、法制を整備して中央集権化を進めた[8]。苻堅はこれまで胡族と漢族の対立が厳しかった華北では様変わりしたような融和策を次々と採った[9]。彼の施策は王猛の補佐の下、漢族伝統の治世方針を採用したものが非常に多く、また王猛とは水魚の交わりと称してもよいほど君臣を越えた仲であったという[9]。また多くの側近から排除をするように進言された仏教僧の釈道安を信任して仏教を厚く尊崇するなどしている[2]

360年半ばまでは内政に尽力したためか、国内では苻氏一族の苻双や苻柳・苻武による内乱[10]や匈奴等の反乱、国外からは前涼前燕の外圧を受けていたが、368年までには国内を安定させた[11]。その後は積極的な対外策を展開し、370年11月には親征して前燕を滅ぼし、中原から遼東までの広大な領域を獲得し、関東の烏桓丁零などを関中に移した[12]371年4月には苻雅楊安らを派遣して前仇池を服属させ、373年9月には東晋から蜀(成漢)を奪った[12]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef