英語であそぼ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "えいごであそぼ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年2月)
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:番組ロゴタイトルの画像提供をお願いします。(2023年5月)

えいごであそぼ
ジャンル帯番組 / 子供向け番組 / 教養番組
NHK
出演者エリック・ジェイコブセン
キコ・ウィルソン

オープニング1-2-3 DOOR

放送
放送局NHK
音声形式ステレオ放送[注釈 1]
放送国・地域 日本
放送期間1990年4月2日 - 2017年3月31日
放送時間平日 8:40 - 8:50
放送分10分
テンプレートを表示

『えいごであそぼ』は、NHK教育テレビジョン(Eテレ)1990年平成2年)4月2日から2017年(平成29年)3月31日まで放送されていた幼児 - 小学校低学年向け英語教育番組[1]
概要

1990年4月2日より、『英語であそぼ』として放送開始。番組名は2005年度より漢字の『英語…』から、ひらがなの『えいご…』に改められた。開始当初は15分番組だったが、2003年より10分番組に短縮(同時ににほんごであそぼが開始)。Eテレキッズの番組の中では、おかあさんといっしょ(1959年10月開始)に次いで古い番組である。2015年4月の放送分で放送開始25周年を迎えた。

第6シリーズまでは2 - 3年に1度、オープニング・番組タイトルロゴと出演者や着ぐるみのキャラクターを大幅刷新しているが、2005年度からの第7シリーズは7年間、2012年度からの第8シリーズは5年間の長期に渡り放送された。

第6シリーズ(ピタパタランド編)は第5シリーズ(ラララ・アイランド編)の後日談でもあり、JB・Igu-Iguは4年間登場した。

2005年度から第7シリーズの開始により内容が大幅にリニューアルされ、物語性があるものではなく、英単語を使って遊ぶ内容に変わり、当初は着ぐるみキャラと日本語(えいごふだを除く)はオミットされていた。その後踊りのコーナーを追加し、2006年度からは着ぐるみキャラのケボ・モッチが登場し、2011年度からはスタジオコーナーでの日本語の使用が再開され、第6シリーズまでの内容に近づいた。

第7シリーズは2012年3月をもって終了し、2012年度からはそれまでの路線を踏襲しつつ、エリック以外の全キャラクターを総入れ替えした第8シリーズとなった。第8シリーズでは、視聴者参加型のコーナーや、金曜日放送分でおとうさんといっしょの様に公募で親子を集めたスタジオ収録が実施された。

同年4月3日からは2015年度に『えいごであそぼ』枠で単発で放送した『えいごのオートン』が、『えいごであそぼ』を冠したタイトルに改題し2016年度に再度パイロット番組として単発で放送した『えいごであそぼ with Orton』をレギュラー放送する事が決定し、2017年(平成29年)3月31日をもって第8シリーズの放送が終了した[注釈 2]

この番組の本文本がNHK出版より1990年4月号から毎月1回販売されたが、2005年3月号をもって発行・販売が終了した。

2001年3月までの各シリーズでは、英語アニメもあった(後述)。1990年4月から1993年3月までの第1シリーズのOPでは、英語劇のキャラクターが英語アニメのキャラクターと共演する形で登場している。

音楽担当(オリジナル曲作曲・既存曲編曲)は、たかしまあきひこ有澤孝紀佐橋俊彦赤坂東児など。現在はほとんどの楽曲を赤坂東児が作曲している。オリジナル曲の作詞は主にブライアン・ペックが担当。

新作は3月以外の月前半の2週間のみで、月後半はリピート放送となる。また、毎年3月はこの1年間の総集編となり、EPGにも「総集編」と入っている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:134 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef