苫前町
[Wikipedia|▼Menu]

とままえちょう 
苫前町
苫前グリーンヒルウインドパーク及び苫前ウィンビラ発電所が所在する上平グリーンヒルウィンドファーム


苫前町旗1967年12月18日制定苫前町章1967年12月18日制定

日本
地方北海道地方
都道府県北海道留萌振興局
苫前郡
市町村コード01483-4
法人番号5000020014834
面積454.60km2

総人口2,833人 [編集]
住民基本台帳人口、2023年2月28日)
人口密度6.23人/km2
隣接自治体苫前郡羽幌町留萌郡小平町
雨竜郡幌加内町
町の木ナナカマド
町の花エゾエンゴサク
他のシンボル-
苫前町役場
町長[編集]福士敦朗
所在地078-3792
北海道苫前郡苫前町字旭37-1
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯44度18分22秒 東経141度39分11秒 / 北緯44.306度 東経141.65303度 / 44.306; 141.65303座標: 北緯44度18分22秒 東経141度39分11秒 / 北緯44.306度 東経141.65303度 / 44.306; 141.65303

外部リンク ⇒公式ウェブサイト

■ ― 政令指定都市 / ■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
苫前町中心部と苫前漁港周辺の空中写真。1977年撮影の2枚を合成作成。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。 とままえ温泉ふわっとと風力発電所 苫前港の夕日

苫前町(とままえちょう)は、北海道留萌管内中部に位置する
概要

風力発電が盛んであり、国道232号から見える北海道最大級の風力発電風車群は雑誌などで取り上げられることも多い。
地名の由来

町名の由来はアイヌ語の「トマ・オマ・イ」toma-oma-i(エゾエンゴサク・ある・もの(場所))から。
地理

苫前町は、留萌地方中部、日本海側沿岸に位置する。
地形
山地
主な山


丸山

愛鳥山

札足辺山

朗音山

古丹別山

仙松山

温根山

鬼鹿山

三毛別山

三毛別

知布志内山

佐官別山

大天狗岳

奥三毛別山

下古丹別山

白頭山

智保内山

愛奴山

河川
主な川


古丹別川

ルペシュペナイ川

湖沼
主な池


三渓貯水池


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef