若槻禮次郎
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には参考文献外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2016年3月)

日本政治家.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}若槻(わかつき) 礼次郎(れいじろう).mw-parser-output .lang-ja-serif{font-family:YuMincho,"Yu Mincho","ヒラギノ明朝","Noto Serif JP","Noto Sans CJK JP",serif}.mw-parser-output .lang-ja-sans{font-family:YuGothic,"Yu Gothic","ヒラギノ角ゴ","Noto Sans CJK JP",sans-serif}若槻 禮次󠄁カ
礼装である大礼服を着用した若槻礼次郎
生年月日1866年3月21日
慶応2年2月5日
出生地 日本 出雲国松江雑賀町
(現・島根県松江市雑賀町)
没年月日 (1949-11-20) 1949年11月20日(83歳没)
死没地 日本 静岡県伊東市
出身校帝国大学法科大学(現・東京大学
前職大蔵次官
所属政党(立憲同志会→)
憲政会→)
立憲民政党
称号正二位
勲一等旭日桐花大綬章
勲一等旭日大綬章
男爵
法学士(帝国大学・1892年
配偶者若槻徳子(従妹)
子女若槻有格(長男)
田原繁子(長女)
親族若槻敬(養父)
奥村譲(兄)
サイン
第25・28代 内閣総理大臣
内閣第1次若槻内閣第2次若槻内閣
在任期間1926年大正15年)1月30日[1] - 1927年昭和2年)4月20日1931年4月14日 - 1931年12月13日
天皇大正天皇
昭和天皇
第4代 拓務大臣(総理兼任)
内閣第2次若槻内閣
在任期間1931年9月10日 - 1931年12月13日
内閣総理大臣臨時兼任
内閣加藤高明内閣
在任期間1926年1月28日 - 1926年1月30日
第36代 内務大臣
内閣加藤高明内閣
第1次若槻内閣(総理兼任)
在任期間1924年6月11日 - 1926年6月3日
第15・17代 大蔵大臣
内閣第3次桂内閣第2次大隈内閣
在任期間1912年12月21日 - 1913年2月20日1914年4月16日 - 1915年8月10日
その他の職歴
貴族院議員
1911年8月24日 - 1947年5月2日
テンプレートを表示

若槻 礼次郎(わかつき れいじろう、旧字体:若槻 禮次󠄁カ、1866年3月21日慶応2年2月5日〉- 1949年昭和24年〉11月20日)は、日本大蔵官僚政治家栄典正二位勲一等男爵。旧姓は奥村。幼名は源之丞。は克堂。

貴族院議員、大蔵大臣(第1820代)、内務大臣(第4142代)、内閣総理大臣(第2528代)、拓務大臣第4代)を歴任した。
生涯
生い立ち

松江藩の下級武士(足軽)奥村仙三郎、クラの次男として生まれる。

実母・クラは禮次郎が3歳のころに急死した。このころ、長男の譲は、父・仙三郎とともに藩命で京都に近い淀川沿いの山崎で勤務をしていたので、奥村家では11歳のイワが3歳の礼次郎の世話をしながら内職をし、かつ留守番を務めた[2]

奥村家は足軽の中でも格式の低い家で、雑賀町の中心部に家を構えることもできず、場末ともいうべき外れの方の借家に住んでいたが、礼次郎が生まれてから間もなく父・仙三郎は西田中という所に小さな家を新築した[2]

奥村家は極めて貧乏だったため、内職のようなことをして、ようやく生活していた。幼少のころはまだ帯刀であり、礼次郎は木刀一本を腰に差して寺子屋に通った[注釈 1]

小学校を出ると漢学塾へ通うが、1年後にやめて教員伝習校内変則中学科(現・島根県立松江北高等学校)に入る。しかし家が貧乏で学資が続かず、在学8ヵ月か9ヵ月で中学を辞め、しばらくは山へ薪を取りに行ったり、家事の手伝いをした。

16歳のころから3年ほど、小学校代用教員をする。明治15年(1883年)、陸軍士官学校の生徒募集があった。官費で学資がいらないということから受験したが、体格検査で不合格となる。

その翌年、司法省法学校が官費で生徒を募集することを知り飛び立つ思いであったが、上京する費用がなかったので、能義郡長をしていた叔父・若槻敬に相談し、30円の金を借りて、明治16年(1884年)7月ごろ、数えで19の年に松江を出た[3]
学生時代

東京では大学予備門に通っていた岸清一(のち法学博士)の下宿へ転がり込んだ。岸とは血のつながりはないが、近い親戚であった[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:108 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef