若林義孝
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家若林義孝わかばやし よしたか
生年月日1900年5月30日
出生地三重県上野市(現三重県伊賀市)
没年月日 (1981-05-17) 1981年5月17日(80歳没)
出身校京都帝国大学法学部(現京都大学法学部)
前職学士会倶楽部大阪支部書記長
所属政党(無所属→)
(自由党→)
(民自党→)
衆議院議員
選挙区(岡山全県区→)
岡山1区
当選回数2回
在任期間1946年4月10日 - 1947年3月31日
1949年1月23日 - 1952年8月28日
箕面市長
当選回数3回
在任期間1956年4月29日 - 1965年7月31日
官選敦賀市長
在任期間1937年4月 - 1938年11月
テンプレートを表示

若林 義孝(わかばやし よしたか、1900年明治33年)5月30日[1] - 1981年昭和56年)5月17日[2])は、昭和時代の政治家衆議院議員(2期)。福井県敦賀市長、大阪府箕面市長。
経歴・人物

三重県上野市にて生まれる[2]1927年(昭和2年)京都帝国大学法学部を卒業し、同大学生監事務嘱託を経て、国民同志会に入る[3]。同会では理事に進み、長らく国民の政治教育に傾倒した[3]。のち、学士会倶楽部大阪支部書記長を経て、1938年(昭和13年)12月12日に前福井県敦賀市長の森本一雄が逝去すると、同職の後任となった[3]

ついで、日本人造皮革工業連合会長、黒住教顧問などを歴任[2]1946年(昭和21年)第22回衆議院議員総選挙岡山全県区に自由党から出馬して当選し、第24回総選挙でも当選して計2期在任した[2]。さらに、1956年(昭和31年)から1965年(昭和40年)まで大阪府箕面市長を務めた[2]
脚注[脚注の使い方]^ 衆議院『第九十回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1946年、25頁。
^ a b c d e 新訂 政治家人名事典 明治?昭和(日外アソシエーツ)『若林 義孝』 - コトバンク
^ a b c 帝国自治協会 1938, 99頁.

参考文献

帝国自治協会 著『全国市長銘鑑 : 自治制実施五十周年記念』帝国自治協会、1938年。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1458365。 

公職
先代
新設 大阪府箕面市長
1956年 - 1965年次代
黒山宣雄
議会
先代
中山マサ 衆議院海外同胞引揚に関する特別委員長次代
廃止
官職
先代
森本一雄福井県敦賀市長
1938年 - 1940年次代
末原貫一郎










敦賀市長
官選

森本一雄1937.4-1938.11

若林義孝1938.12-1940.12

末原貫一郎1941.4-1945.4

田保仁左衛門1945.4-1946.9

公選

川原与作1947.4-1955.4

畑守三四治1955.4-1967.4

矢部知恵夫1967.4-1979.4

高木孝一1979.4-1995.4

河瀬一治1995.4-2015.4.29

渕上隆信2015.4.30-2023.4.29

米澤光治2023.4.30-

カテゴリ










箕面市長


若林義孝1956.4-1965.7

黒山宣雄1965.9-1973.9

中井武兵衛1973.9-1993.9

橋本卓1993.9-2000.7.31

梶田功2000.8.27-2004.8.26

藤沢純一2004.8.27-2008.8.26

倉田哲郎2008.8.27-2020.8.26

上島一彦2020.8.27-

カテゴリ










衆議院海外同胞引揚に関する特別委員長


天野久

河野金昇

中山マサ

若林義孝










岡山1区選出衆議院議員(1947年 - 1993年)
定数5

第23回

黒田寿男

大村清一

小枝一雄

西山冨佐太

榊原亨


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef