若月_(お笑い)
[Wikipedia|▼Menu]

若月
メンバー
若月徹
若月亮
結成年2002年
解散年2014年
事務所吉本興業
活動時期2002年 - 2014年8月2日
出身NSC東京校8期
出会い兄弟
現在の活動状況ライブなど
芸種漫才
ネタ作成者若月徹
同期シューレスジョーキャベツ確認中スリムクラブセブンbyセブンなど
テンプレートを表示

若月(わかつき)は、吉本興業東京本社(東京吉本)所属だったお笑いコンビ。実の兄弟コンビ。そのため表記が徹と亮となることもある。

両親は離婚しており、コンビ名は「若月」であるがこれは母方の姓である。母親に引き取られた徹は「若月」だが、父親に引き取られた亮の苗字は「今泉」である。

2014年7月18日、Twitterで同年8月2日をもって解散することを発表した[1]
メンバー
若月徹

若月 徹(わかつき とおる、1980年1月27日 - 、本名同じ) 立ち位置は左。血液型A型(Rh-)。

兄弟の兄、コンビでの役割は「ボケツッコミ」(一時期の表面上はツッコミ)。

解散後、落語家「三遊亭鳳月」として活動。

若月亮

若月 亮(わかつき りょう、1981年1月29日 - 、本名:今泉 亮) 立ち位置は右。血液型A型。

兄弟の弟、コンビでの役割は「亮」。(一時期の表面上はボケ)

私立桜丘高等学校卒業。

2010年1月24日に初めてつきあった女性と7年間の交際を経て結婚(挙式)した。ただし、入籍日は覚えていない。

井本貴史ライセンス)には「森木俊介(ラフ・コントロール)に並ぶくらいアホ」、兄の徹には「可愛いくらいにバカ」といわれており、その逸話は事欠かない。

「好きな武将は?」と聞かれたとき「文部省」と答えたことがある。

徹に「ちょっと味噌買ってきて」と言われて意気揚揚と家を出て、徒歩5分のスーパーマーケットキャベツを買って帰ってきた。

小さい頃に頭蓋骨骨折してコルセットをはめることになったが、家の経済事情から子供用のフルフェイスのヘルメットを被った。ある日、徹が2Fの教室で授業を受けていた時にふと校庭を見ると、頭の怪我が治っていない弟がメットを着けたままサッカーをしていた。しかもクラスメートからは「ボンバーマン!パスパス!」と明らかに不本意なあだ名で呼ばれていた。愕然とした徹が「安静にしてないとダメだろ!」と説教すると、照れ笑いしながらヘルメットを掻いた。

干支の卯のことをウコッケイと答えた。

入浴の時間が短いことを何の行水と言うかという問題に、動物の名前が使われるというヒントを与えられたにもかかわらず、マーライオンと答えた。


常識はないが勉強はそこそこでき、漢字検定三級をもっていて薔薇醤油など漢字が得意。

歌が得意で、ライブや神保町花月などで披露することもあり、作詞作曲した7曲が着うたフルで提供されている。

喘息持ちである。

母親にあまり愛されていないらしい(徹は溺愛されている)。中学生の時に徹と喧嘩した際、母親は徹を抱き締めて「うちの子に何するのよ!」と亮に向かって叫んだ。

喫煙者である。

手をグーにし親指だけを立てて上に掲げ「ヘイボーイ!」と言う持ちギャグがある。他にも、両手をのような形にして片方を前方に突き出し、もう片方を胸元にやって、睨みつけながら「リゾート気分!」と叫ぶギャグもある。(このギャグをやる際は、周りから「今どんな気分?」という振りが必要となる)

概要

2人共、
愛知県豊川市(旧・宝飯郡小坂井町)出身。

上京してかなり経つが、三河弁が抜けない。ライブなどのトークで「?りん。」「?とる(例:知っとる、やっとる)」を語尾によくつける。

以前は同居していたが、亮が結婚したため、現在徹は以前アルバイトしていたカラオケ店で寝泊まりしている。

貧乏な家族を助けるため、NSCに入学した。亮は歌が歌いたくて横浜に上京、一時期ストリートミュージシャンをしていた。

兄弟共に「真利亜」という名の元暴走族に属していた。2009年10月16日の『AGE AGE LIVE』において、亮は運動が苦手で恥ずかしかったため、暴走族になった。『やりすぎコージー』(テレビ東京)において、亮は暴走族の9代目総長になったが、8代目(徹)で40人いたメンバーは6人にまで減り、しかも、そのメンバーはほぼ親戚だった。2009年6月23日放映の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ)では「構成員200人」と紹介されていた。

父親は二人が中学時代の正月に「人生ゲームを買ってくる」とトイザらスに行ったまま失踪した。亮の結婚式に出席すると言っていたが、前日になり今まで放ったらかしにしておいた反省をするため、ベトナムで行水すると言ってドタキャンした。

妹は父親代わりだった徹の言うことは聞くが、亮のことは下に見ており、電話で説教していたらFAXに切り替えられたことがある。

ネタは徹が考えたものを亮に伝え、亮が面白いと思ったフレーズを清書している。

亮の方が天然キャラというイメージが強いが、実は徹も中々の天然キャラである。

互いのことを「亮ちゃん」「徹くん」と呼び合っている。

漫才師であるが「優しいヤンキー」というコントネタも持っており、このネタの際はボケとツッコミの役割が逆になる。

テレビ出演

PLAY!AWA'S ?美と笑いの大お見せ合いパーティ?GYAO!

爆笑レッドカーペット第7回(フジテレビ

爆笑ピンクカーペット第3回(フジテレビ)両番組とも、キャッチコピーは「ちょっとおバカな元ヤン兄弟」

やりすぎコージー(テレビ東京)

ジャイケルマクソン毎日放送

お笑い登龍門 ガッハ(フジテレビ)徹のみ

デジタルの根性(日本テレビ

本番で?す!(テレビ東京)

音リコ!読売テレビ

草野☆キッド朝日放送

月刊MelodiX!(テレビ東京)

億万笑者!?S-1バトルへの道?(日本テレビ)

ウェルカムTV(テレビ東京)

連続ドラマ小説 木下部長とボク(日本テレビ) - 御園ビール社員 役

新型芸人オークション キリウリ?お金のためならここまでやります(TBSテレビ

クギづけ 投稿動画ハイスクール(日本テレビ)徹のみ

メレンゲの気持ち(日本テレビ)徹のみ

ジュニア千原のすべらない話(フジテレビ721、2007年8月)徹のみ

人志松本のすべらない話11(フジテレビ、2007年9月25日)徹のみ

21世紀エジソン(TBSテレビ、2008年8月12日)徹のみ

人志松本の○○な話(フジテレビ、2009年5月26日)徹のみ

スクール革命!(日本テレビ、2009年9月13日)徹のみ

アイドリング!!!日記(フジテレビ、2010年3月10日)徹のみ

RUN With YOUR NEW FRIENDS suported by NIKE+(第2日本テレビ

踊る!さんま御殿!!(日本テレビ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef