花村大介
[Wikipedia|▼Menu]

花村大介
ジャンル
テレビドラマ
脚本尾崎将也
演出塚本連平
今井和久
出演者ユースケ・サンタマリア
製作
制作関西テレビ

放送
放送国・地域 日本

連続ドラマ
放送期間2000年7月4日 - 9月19日
放送時間火曜 22:00 - 22:54
放送枠関西テレビ制作・火曜夜10時枠の連続ドラマ
放送分54分
回数12
フジテレビ番組基本情報

スペシャル
放送期間2001年1月2日
放送時間火曜 22:00 - 23:30
放送分90分
回数1
特記事項:
最終話の放送時間は22:15 - 23:09。
テンプレートを表示

『花村大介』(はなむらだいすけ)は、2000年7月4日から9月19日まで、関西テレビ放送の企画・制作によりフジテレビ系全国ネットで放送されたテレビドラマ、およびその主人公の名前。最終話は22時15分 - 23時9分の拡大放送。

2001年1月2日火曜日22時 - 23時30分にスペシャルドラマが放送された。

大手法律事務所に勤めることになった三流弁護士の活躍をコメディーを交えて描いた弁護士ドラマで、主演はユースケ・サンタマリア
あらすじ

弱小法律事務所で理想とかけ離れていた仕事に追われていた大介は、一念発起大手法律事務所の面接試験を受けることに。向かった先は超一流のキャピタル法律事務所。普通なら門前払いのはずが、見事採用となる。が、実際には面倒で儲からない仕事を押し付けるために採用されたのだった。意気揚々と出社する大介だったが、同期の香山は東大卒の超エリートで扱いも雲泥の差。しかしそこは大介持ち前の超お気楽さと正義感で難事件をこなしていく。
キャスト
花村大介
演 -
ユースケ・サンタマリア「人生とは気合とはったり」がモットーの三流弁護士。熊田弁護士事務所で債務処理を主に仕事をしていたが、華々しい活躍を夢見てキャピタル法律事務所に移籍する。だが体面を重視する事務所の意向により金にならない仕事を割り当てられることに。普段はいいかげんで大雑把な性格だが、正義感と人情に厚い。
香山洋一
演 - いしだ壱成新米弁護士。東大出身で司法試験を一発で合格したエリートでキャピタル法律事務所の有望株。花村に対しては「先輩」と呼んで慕っている。
高村弥生
演 - 水野美紀長沢の弁護士秘書。しっかり者というイメージとは裏腹にサバサバした性格。弁護士秘書の仕事に誇りを持ち自由と正義のために戦おうという理想を持っている。
長沢英子
演 - 川島なお美キャピタル法律事務所所長。いわゆるボス弁。重要な案件を任せるために香山を、面倒な案件を任せるために花村をそれぞれ採用する。ドライな性格だが、弁護士としては優秀。
花村孝介
演 - 仁科克基大介の弟。兄とは対照的にしっかりもの。
黒田絵里
演 - 水川あさみ孝介の彼女。孝介とはラブラブな関係を築いている。UFOオタク。
葛西健作
演 - 中山仁キャピタル法律事務所所長。
倉本和彦
演 - 佐戸井けん太葛西所長の腰巾着。
坂田美奈
演 - 池田真紀キャピタル法律事務所の総務。大介に対し憎まれ口をよくたたいている。
丸山弁護士
演 - 奥居俊二キャピタル法律事務所の優秀な弁護士の一人。長沢とチームを組んで大きな事件を担当することが多い。奥居は当時、同時間帯で生放送のラジオ番組『RADICAL LEAGUE』(FM-FUJI)火曜日のパーソナリティを担当していたが、本ドラマに出演するにあたり、当時木曜日を担当していた石川實との交換で奥居は木曜へ移動となった。
近藤亮子
演 - 織平真由美
古田里香
演 - 高橋玲奈
山村早苗
演 - 日向真祐キャピタル法律事務所の弁護士秘書。
ゲスト
第1 - 2話
高村あすか
演 -
山口紗弥加弥生の妹。カメラマン志望の専門学生。大山の元で実習を受けるが、大山から強制的にヌード写真を撮られるなどのわいせつ行為を受けてしまう。何でもソツなくこなす弥生に対しコンプレックスを抱いている。
大山博之
演 - 団時朗プロカメラマン。写真家の世界では絶対的な権威を持っている。その地位を利用してあすかにわいせつ行為を繰り返す。
島崎道雄
演 - 寺田農大山の顧問弁護士。東大出身で長沢の大先輩。法廷では百戦錬磨を誇る敏腕。
熊田
演 - 石井愃一大介が勤めていた熊田弁護士事務所所長。大介を事務所の後継者と称える。
吉沢静香
演 - 大島蓉子郷田財閥の次女。娘の通信販売に関して大介に依頼する(第1話)。
第3話
戸田頼子
演 -
梨花大介が飲み屋で出会った女性。夫・健児からの暴力に悩まされており、離婚と親権を求め大介に弁護を依頼する。
戸田健児
演 - 板尾創路130R)頼子の夫。女は男に服従するものと考えを持ち、頼子が気に入らないことを言えば暴力を振るっている。だが外面は良く、周囲では良い人で通っている。
戸田良江
演 - 原知佐子健児の母親。孫を頼子には渡さないと考えている。
第4話
柴田綾子
演 -
佐藤仁美菓子メーカーに勤めるOL。電車内で桑野に痴漢されたと訴える。性格はきつめでひがみ屋。裁判では体中を桑野にまさぐられたと断言するが、痴漢されることが不可能である頑丈な補正下着を使用していたことが暴露され、計画的な痴漢冤罪で桑野を陥れようとしていたことを明らかにされてしまう。実は過去に参加した合コンで桑野とは面識があり、桑野から全く相手にされなかったことへの腹いせだったと証言した。結局は花村から法廷で叱責されることになった。
桑野篤志
演 - 岡田義徳香山の親友で、学生時代によく一緒に合コンを行っていた。電車内で綾子に対する痴漢行為で訴えられていたが、一転して自分の無実を主張する。実は過去に参加した合コンで柴田とは面識があったが桑野自身は全く覚えていなかった。当時は女性にモテることを自慢していたらしく、容姿が優れていない柴田が合コンに参加したことをからかっていた。そういった行為が柴田の恨みを買い冤罪に陥れられたことを知った後、かつての己の行動をしバラに謝罪した。
篠原誠
演 - 深浦加奈子検事。桑野を痴漢の罪で追及する。
第5話
森下理奈
演 -
大谷みつほパラパラが得意のギャル。良夫の愛人の娘。良夫が自分と母親を捨てたと思い込み恨んでいたが、父が自分に遺産を相続させようとしたことや幼い頃に父のレストランでプリンを食べた思い出を大切にしていたことを知り考えを改める。
村沢勝子
演 - 中村綾良夫の娘。レストランを売り払いその金で別の土地を買おうとする。父の商売のやり方を快く思っていない。
村沢正彦
演 - 斉藤陽一郎良夫の息子で勝子の弟。人がいい性格。
村沢良夫
演 - 石田太郎レストランのオーナー。海難事故に巻き込まれ死亡する。
矢口浩之
演 - でんでんレストラン経営者。良夫と川本と共に巻き込まれた海難事故で生き残り、その後船の中で残した遺言状についての証人になる。
川本真
演 - 須永慶レストラン経営者。良夫と矢口と共に巻き込まれた海難事故で生き残る。
第6話
木下冴子
演 -
横山めぐみフリーライター。雑誌の特集で働く女性をテーマに弥生の取材をする。弥生と意気投合するが、恋人である蔵間建設社員・芳男(まいど豊)に、弥生の手帳から盗み見た証人の情報をリークする。
島村武
演 - 宇納佑蔵間建設設計課長。
島村恭子
演 - 山下容莉枝島村の妻。夫の死に疑問を感じ、蔵間建設を相手に裁判を起こす。
吉田浩一
演 - 大林丈史蔵間建設資材部部長。島村武の死の真相を隠蔽しようとする。
横田久美
演 - 角田智美蔵間建設社員。吉田と口裏を合わせ、島村武との不倫をでっち上げる。
柏木妙子
演 - 小高のりこ元蔵間建設社員。裁判で原告側につき、久美と吉田の密談を証言しようとするが、かつて久美と男を取り合ったことを持ち出され証言を無にされてしまう。
工藤康雄
演 - 斉藤暁蔵間建設側の弁護士。
第7話
小島俊介
演 -
橋龍吾ロックバンドのボーカリスト。内山に重傷を負わせた罪で捕まり、犯行を認める。国選弁護人となった大介の弁護を受けるが、証言の中に矛盾が存在し、誰かを庇っていることを示唆される。
内山悟史
演 - 西田健遺伝子工学の教授。自宅で背後からゴルフクラブで殴られ重傷を負う。娘の将来を期待する余り、娘の進路について干渉してしまう。
内山知恵
演 - 片瀬那奈内山の娘。弁護士志望であるが、自分で決めたことではなく父親が決めたことである。父が敷いたレールの上で生きている。
安西検事
演 - 上杉祥三
第8話
坂上昇
演 -
東海孝之助田崎の無罪を証明するために奔走する大介に近づく少年。嘘つき少年として知られており、大介も昇の嘘で警察に捕まってしまった。田崎のアリバイと共に宇宙人を見たとも証言する。
坂上順子
演 - 秋本奈緒美昇の母親。夫(浅野和之)は女と共に蒸発している。息子のことは無関心で、自身が立ち上げたホームページの更新に余念が無い。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef