花園_(新潟市)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 新潟県 > 新潟市 > 中央区 (新潟市) > 花園 (新潟市)

花園
町丁
新潟駅 万代口駅舎(2015年6月)
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度54分50.92秒 東経139度3分51.46秒 / 北緯37.9141444度 東経139.0642944度 / 37.9141444; 139.0642944
日本
都道府県 新潟県
市町村 新潟市
中央区
人口(2018年(平成30年)1月31日現在)[1]
 ? 合計733人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号950-0086[2]
市外局番025 (新潟MA)[3]
ナンバープレート新潟

花園(はなぞの)は、新潟県新潟市中央区町字。現行行政地名は花園一丁目及び花園二丁目。住居表示実施済み区域[4]郵便番号は950-0086[2]
概要

1968年(昭和43年)の住居表示施行に伴って付与された町名[5]1960年(昭和35年)から1968年(昭和43年)まであった「花園町」が改称された[5]。一丁目と二丁目から成り、新潟駅の敷地の大部分は一丁目に所在する。
隣接している町字

北から東回り順に、以下の町字と隣接する。

東大通

弁天

南万代町

水島町

天神尾

天神

笹口

長嶺町

明石
東大通りから見た、新潟駅万代口駅前広場。新潟駅は花園に立地する。
世帯数と人口

2018年(平成30年)1月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目世帯数人口
花園一丁目333世帯532人
花園二丁目170世帯201人
計503世帯733人

歴史1960年(昭和35年)以前の歴史については「流作場 (新潟市)」を参照

1960年(昭和35年) : 「花園町」の名称で流作場から分立。

1968年(昭和43年) : 「花園町」から「花園」に改称。

2007年(平成19年)4月1日 : 新潟市の政令指定都市移行により、中央区の町丁となる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef