芝罘
[Wikipedia|▼Menu]

中華人民共和国 山東省 芝罘区
煙台港から望む煙台山煙台港から望む煙台山
煙台市中の芝罘区の位置煙台市中の芝罘区の位置
簡体字芝罘
繁体字芝罘
.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1}?音Zh?fu
カタカナ転写ヂーフー
国家 中華人民共和国
山東
地級市煙台市
行政級別市轄区
面積
総面積174.43 km²
人口
総人口(2009末)68.35 万人
市区人口(2009末)68.35 万人
経済
電話番号0535
郵便番号265000
行政区画代碼370602
公式ウェブサイト: ⇒http://www.zhifu.gov.cn/cn/index.jsp

芝罘区(しふう-く, en:Phuc S?n en:chehoo)は中華人民共和国山東省煙台市にある市轄区

芝罘区は、同区北部にある中国最大の陸繋島である芝罘島に因む。“芝”とは霊芝のことで、島の形があたかも1本の巨大な霊芝に見えることから。“罘”は障壁のこと。

煙台の町が、19世紀から20世紀にかけて西洋人によって「チーフー」(Chefoo)と呼ばれていたのも、煙台の中心がある芝罘島に由来する。
歴史

煙台は、古くは芝罘といった。芝罘島を始皇帝が不老不死薬を求めて3回訪れた(『史記』)。また、前漢武帝が即位の大礼を行った。631年、日本からの第一次遣唐使は芝罘島に上陸した。

芝罘港は上海港などとともに日本との国際貿易港で、官報にも貿易量が掲載されていた[1]。ただ、膠州湾租借地に青島港が開港したのちは貿易量が下がった。

1983年11月、煙台地区を廃止し地級市煙台市設置に伴い芝罘区となる。
行政区画

街道:向陽街道、東山街道、毓?頂街道、通伸街道、鳳凰台街道、奇山街道、白石街道、芝罘島街道、黄務街道、只楚街道、世回堯街道、幸福街道



脚注[脚注の使い方]
出典
^ 大蔵省印刷局 1894, p. 255.

参考文献
出典


『芝罘商況
』《官報 明治27年1月27日第3172号》大蔵省印刷局、1894年。https://dl.ndl.go.jp/pid/2946436/1/5。"今月中船舶、船舶出入表は左の如し 日本4隻4,600トン、ロシア2隻1,430トン、イギリス52隻50, 557トン、ドイツ7隻5,960トン、41隻22,957トン"。 










山東省の行政区画
省都:済南市
副省級市

済南市

歴下区

市中区

天橋区

槐蔭区

歴城区

長清区

章丘区

済陽区

?蕪区

鋼城区


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef