船田和英
[Wikipedia|▼Menu]

船田 和英基本情報
国籍
日本
出身地静岡県浜松市
生年月日1942年5月5日
没年月日 (1992-05-28) 1992年5月28日(50歳没)
身長
体重181 cm
72 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション内野手
プロ入り1962年
初出場1962年10月4日
最終出場1980年10月10日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴


静岡県立浜松商業高等学校

北洋水産

読売ジャイアンツ (1962 - 1965)

西鉄ライオンズ (1966 - 1971)

ヤクルトアトムズ
ヤクルトスワローズ
(1972 - 1980)

コーチ歴


ヤクルトスワローズ (1981 - 1990)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

船田 和英(ふなだ かずひで、1942年5月5日 - 1992年5月28日)は、静岡県浜松市出身の元プロ野球選手内野手)・コーチ

ニックネームは「ライフルマン[注 1]
経歴

小学生の時、母親が勤務する会社の人から皮のスパイクを貰ったことがきっかけで野球を始める[1]静岡県立浜松商業高等学校では1960年夏の甲子園県予選準々決勝に進出するが、清水市商に敗れた。

北洋水産を経て、1962年のシーズン途中で読売ジャイアンツへ入団。

1963年には塩原明須藤豊らとのレギュラー争いを制し二塁手の定位置を獲得。オールスターゲームに初出場し、同年のリーグ優勝に貢献する。同年の西鉄ライオンズとの日本シリーズでは全7試合のうち5試合に先発出場し17打数4安打1打点3四死球だった。1965年、頭部に死球を受けたことで恐怖症が残った[1]

1966年田中久寿男との交換トレードで西鉄ライオンズへ移籍。一年目から遊撃手として活躍し、同年は初の規定打席(25位、打率.222)にも達する。

1967年は故障で浜村健史にレギュラーを譲るが、翌年から三塁手として復活した。

1969年オールスターゲーム第2戦では3安打を放ち、MVPを獲得する。

1970年黒い霧事件により11月末まで野球活動禁止処分を受けた。

1972年ヤクルトアトムズへ金銭トレードで移籍。ヤクルトでは内外野どこでもこなすユーティリティプレイヤーとして重宝された。

1973年には通算1000試合出場を達成。

1975年6月12日の広島戦にてセ・リーグ通算15000個目の盗塁を記録した。

1976年には三塁手のレギュラーとなり、通算1000本安打を達成する。同年は打率.302(12位)を記録し、カムバック賞を受賞する。なお、船田もこの年から引退するまで打率は.270を下回る事は無かった。

1978年はヤクルトのリーグ優勝にも貢献し、同年6月6日の読売ジャイアンツ戦にて角三男から[2]9月19日中日ドラゴンズ戦で星野仙一からサヨナラホームランを打った[3]阪急ブレーブスとの日本シリーズでは全7戦のうち6試合に二番打者として先発出場、22打数7安打4打点を記録しヤクルトの日本一に貢献した。同年の第29回NHK紅白歌合戦には応援ゲストとして登場している。

1980年限りで現役を引退した。

1981年から1990年までヤクルトのコーチを務めた。

1991年病気療養のため名目上スカウトに異動。

1992年5月28日に50歳で死去した[4]
詳細情報
年度別打撃成績

















































O
P
S

1962巨人2660000000000000000.000.000.000.000
196312539536730911526128341410431605466.248.286.349.635
19649530127227591122801079401936409.217.283.294.577
196578180162143623250145160913210.222.276.309.585
1966西鉄135484427419510114149431982742105738.222.265.349.614
1967511551431938104511010451501332.266.293.357.650
19681164173705210622116178431510913067727.286.350.481.832
1969109409374389312281333574822104668.249.294.356.650
19701879701318101225622140261.257.312.314.626
197178250224234010256917721131002434.179.218.308.526
1972ヤクルト10028725435639381023193712312454.248.314.402.716
19731173963473280112410724951613101588.231.295.308.603
19741194233843896112612932207912732525.250.302.336.638
1975109335301236550276211351221723299.216.263.252.516
197612445041134124101214223894428032918.302.348.345.693
197710133930424861021103201554129012510.283.346.339.685
197895270236386412381062512822202243.271.336.449.785
1979105420371511051301416049621342913339.283.337.431.768
198053837192210229104021920111.310.383.408.791
通算:19年173056795094541128116626105181444617588151323501952706112.251.304.356.661


各年度の太字はリーグ最高

表彰


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef