舞鶴東インターチェンジ
[Wikipedia|▼Menu]

舞鶴東インターチェンジ
舞鶴東インターチェンジ(入口料金所)
所属路線.mw-parser-output .jaexpsign{text-align:center;background-color:#00702C;color:white}.mw-parser-output .jaroadsign{text-align:center;background-color:blue;color:white}.mw-parser-output .roadname{width:250px;border-radius:10px;padding:1em;margin:0.2em auto}.mw-parser-output .roadname p{margin:5px auto}.mw-parser-output .routenumber{display:inline-block;min-width:2em;border-radius:4px;padding-left:0.25em;padding-right:0.25em;font-weight:bold}E27 舞鶴若狭自動車道
IC番号8
料金所番号01-347
本線標識の表記 舞鶴東
起点からの距離87.0 km(吉川JCT起点)
?舞鶴西IC (10.7 km) (2.8 km) 舞鶴PA?
接続する一般道京都府道28号小倉西舞鶴線
供用開始日1998年平成10年)3月18日[1][2]
通行台数3,665台/日(2019年度)[3]
所在地〒625-0044
京都府舞鶴市堂奥443.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度27分32.03秒 東経135度25分17.57秒 / 北緯35.4588972度 東経135.4215472度 / 35.4588972; 135.4215472
テンプレートを表示

舞鶴東インターチェンジ(まいづるひがしインターチェンジ)は、京都府舞鶴市堂奥にある舞鶴若狭自動車道インターチェンジである。

京都府北部の中心都市である舞鶴市の東地区の玄関口であり、舞鶴市役所や京都府中丹広域振興局舞鶴港小樽行き新日本海フェリー乗り場の最寄りインターチェンジである。
歴史

1998年平成10年)3月18日 - 舞鶴自動車道の舞鶴西IC - 舞鶴東IC間開通に伴い、供用開始[1][2]

2002年(平成14年)4月5日 - 路線名を舞鶴若狭自動車道に変更[1]

2003年(平成15年)3月9日 - 舞鶴東IC - 小浜西IC間開通[1][4]

周辺

京都府立東舞鶴高等学校

平工業団地

小倉工業団地

立地企業

日本板硝子舞鶴事業所

Hitzハイテクノロジー東舞鶴事業所

観光地

赤れんが博物館

舞鶴引揚記念館

青葉山ろく公園

接続する道路

直接接続

京都府道28号小倉西舞鶴線


料金所

ブース数:5 

入口

ブース数:2 

ETC専用:1 

ETC・一般:1 


出口

ブース数:3 

ETC専用:1 

一般:2 



E27
舞鶴若狭自動車道
(7)舞鶴西IC - (8)舞鶴東IC - 舞鶴PA - (9)大飯高浜IC
脚注[脚注の使い方]^ a b c d “広報わかさ 2014年9月号” (PDF). 若狭町. p. 13 (2014年8月20日). 2022年8月12日閲覧。
^ a b 高速道路五十年史 2016, p. 資料31.
^ “舞鶴市統計書 令和2年版” (PDF). 舞鶴市総務部総務課行政係. p. 42 (2021年4月). 2022年8月12日閲覧。
^ 高速道路五十年史 2016, p. 資料32.

参考文献

『高速道路五十年史』編集委員会(編)『高速道路五十年史』東日本高速道路中日本高速道路西日本高速道路、2016年2月。 

関連項目

日本のインターチェンジ一覧 ま行










E27 舞鶴若狭自動車道
ICSIC

(1) 三田西IC

(2) 丹南篠山口IC

(3) 春日IC(>>北近畿豊岡道

(4) 福知山IC

(5) 綾部IC

(7) 舞鶴西IC

(8) 舞鶴東IC

(9) 大飯高浜IC

(10) 小浜西IC

(11) 小浜IC

(12) 若狭上中IC


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef