舞妓さんは名探偵!
[Wikipedia|▼Menu]

『舞妓さんは名探偵!』(まいこさんはめいたんてい)は、山村美紗推理小説「祇園舞妓 小菊シリーズ」を原作とする、テレビ朝日系列で放送されたテレビドラマ京都を舞台に舞妓の小菊が難事件を解決するミステリードラマ。

1988年から1990年まで単発特別2時間ドラマとして酒井法子が主役を演じ3話放送された作品と、 1999年4月から6月までレギュラー1時間ドラマとして酒井美紀が主役を演じ9話放送された作品がある。
酒井法子版(1988年 - 1990年)

舞妓さんは名探偵
ジャンル
テレビドラマ
原作山村美紗
脚本篠崎好
監督中津川勲
日高武治
出演者酒井法子 田村亮 横内正
伊庭剛 山村紅葉
製作
制作テレビ朝日
東映

放送
放送国・地域 日本

第1作 - 第2作
(火曜スーパーワイド)
エンディング酒井法子「HAPPY AGAIN」(第1作)
酒井法子「さよならを過ぎて」(第2作)
放送期間1988年10月18日
1989年8月1日
放送時間火曜 20:00 - 21:48
放送枠火曜スーパーワイド
放送分108分
回数2

第3作
(火曜ミステリー劇場)
エンディングテレサ・テン涙の条件
放送期間1990年4月24日
放送時間火曜 20:00 - 21:48
放送枠火曜ミステリー劇場
放送分108分
回数1
テンプレートを表示

テレビ朝日系列火曜スーパーワイド(1988年、1989年)と火曜ミステリー劇場(1990年)で、火曜日20:00 - 21:48に放送された2時間ドラマ。

山村美紗原作のシリーズで、舞妓の小菊(酒井法子)と画家の沢木潤一郎(田村亮)が事件を解決する。
キャスト
主要人物


小菊 - 酒井法子

沢木潤一郎 - 田村亮

狩矢(警部) - 横内正

橋口(刑事) - 伊庭剛

葉子 - 山村紅葉

ゲスト

第1作「山村美紗の密室ミステリー 京都花見小路殺人事件 舞妓さんは名探偵!」(1988年)


円山麻理 - 白都真理

長田克彦 - 荒木しげる

松岡由美、伊東知則、木之原賀子、奈波登志子、五十棲典子、高橋由季、鈴川法子、春藤真澄、平本純子、稲垣陽子、千ひろ、中研一、内藤康夫、池田弘治、波多野博、清家三彦、武井三二

第2作「山村美紗の密室ミステリー 京舞妓殺人事件 舞妓さんは名探偵U ニセブランド品が死を招く!」(1989年)


雪千代 - 蜷川有紀

真理 - 松井紀美江

舞妓・豆花 - 武田京子

二宮さよ子、神津友子、奈波登志子、河合綾子、五十棲典子、細谷千絵、春藤真澄、星野美恵子、太田和余、武井三二、松井丈士、司裕介、三村敬三、高橋由季、出光元小林勝彦小坂一也

第3作「山村美紗サスペンス 京都東山殺人事件 舞妓さんは名探偵」(1990年)


森宮涼子 - 水沢アキ

僧侶・幽信 - 戸浦六宏

舞妓・豆代 - 浅野愛子

舞妓・小君(吉井君子) - 吉野真弓

工藤栄三 - 田中弘史

鈴木喜勝、瀬田吉史、春藤真澄、武井三二、遠山金次郎、保坂亜耶、三村敬三、高橋由季、石山律雄

スタッフ

原作 -
山村美紗

脚本 - 篠崎好

音楽 - 池田恵

監督 - 中津川勲(1988年)、日高武治(1989年と1990年)

エンディングテーマ

酒井法子「HAPPY AGAIN」(1988年)

酒井法子「さよならを過ぎて」(1989年)

テレサ・テン「涙の条件」(1990年、火曜ミステリー劇場テーマ曲)


制作 - テレビ朝日東映

放送日程

話数放送日サブタイトル脚本監督視聴率
11988年10月18日京都花見小路殺人事件篠崎好中津川勲10.8%
21989年08月01日京舞妓殺人事件日高武治
31990年04月24日京都東山殺人事件10.5%


視聴率は
ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯










酒井法子
アルバム

オリジナル


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef