至元_(元世祖)
[Wikipedia|▼Menu]

至元(しげん)は、モンゴル帝国カアンクビライの世祖)の治世で用いられた元号1264年 - 1294年モンゴル語史料では?i-onと転写されている[1]。.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}プロジェクト 紀年法

元年8月16日改元の詔を下す。

8年:国号を大元と改める。

31年11月27日:成宗の即位により翌年から元貞と踰年改元の詔を下す。

西暦・干支との対照表

至元元年2年3年4年5年6年7年8年9年10年
西暦1264年1265年1266年1267年1268年1269年1270年1271年1272年1273年
干支甲子乙丑丙寅丁卯戊辰己巳庚午辛未壬申癸酉
至元11年12年13年14年15年16年17年18年19年20年
西暦1274年1275年1276年1277年1278年1279年1280年1281年1282年1283年
干支甲戌乙亥丙子丁丑戊寅己卯庚辰辛巳壬午癸未
至元21年22年23年24年25年26年27年28年29年30年
西暦1284年1285年1286年1287年1288年1289年1290年1291年1292年1293年
干支甲申乙酉丙戌丁亥戊子己丑庚寅辛卯壬辰癸巳
至元31年 
西暦1294年
干支甲午

他元号との対照表

至元元年2年3年4年5年6年7年8年9年10年
南宋景定5咸淳元咸淳2咸淳3咸淳4咸淳5咸淳6咸淳7咸淳8咸淳9
至元11年12年13年14年15年16年17年18年19年20年
南宋咸淳10徳祐元徳祐2
景炎元景炎2景炎3
祥興元祥興2----

脚注^ 漢文・モンゴル文対訳「達魯花赤竹君之碑」, p. 120.

参考文献

渡部洋, 松川節, 小野浩, 古松崇志, 石野一晴, 毛利英介, 伴真一朗, 清水奈都紀「漢文・モンゴル文対訳「達魯花赤竹君之碑」(1338年)訳註稿」『大谷大学真宗総合研究所研究紀要』第29巻、大谷大学真宗総合研究所、2012年3月、107-238頁、.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}CRID 1050845763420359424、ISSN 1343-2753。 

関連項目

その他の
至元


前の元号
中統中国の元号
次の元号
元貞










の元号
元の元号

中統

至元

元貞

大徳

至大

皇慶

延祐

至治

泰定

致和

天順

天暦

至順

元統

(後)至元

至正

宣光

天元添元



中国の元号の一覧


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef