自衛隊音楽まつり
[Wikipedia|▼Menu]

自衛隊音楽まつり
JSDF Marching Festival
平成25(2013)年度公演
イベントの種類音楽系イベント
開催時期毎年11月
初回開催1963年
会場日本武道館
主催防衛省
最寄駅東京メトロ東西線半蔵門線都営地下鉄新宿線 九段下駅
公式サイト

自衛隊音楽まつり(じえいたいおんがくまつり、Japan Self-Defense Forces Marching Festival)は防衛省が毎年11月に日本武道館で行う自衛隊音楽部隊演奏会である。
目次

1 沿革

2 概要

3 出演者

4 スタッフ

5 応募方法

6 会場

7 脚注

8 関連項目

9 外部リンク

沿革

1963年(昭和38年)10月27日に、神宮外苑での観閲式終了後の自衛隊記念行事として東京都体育館で開催されたのが最初である。以後、東京オリンピックが行われた1964年と、昭和天皇の病状が悪化し祝典行事等の自粛が要請された1988年を除いて、毎年実施されている。1973年からは日本武道館が使用されるようになった。
概要

自衛隊記念日の関連行事として、毎年11月の連続した2?3日間に日本武道館で行われる。防衛省に招待された観覧者および事前に抽選された一般観覧者に対して、1日に1?2回の公演が行われる。これらに加えて、招待者のみを対象とした公演も行われる。各回の公演内容は同じで、1回あたりの所要時間は約2時間である。

演奏内容はポップス、クラシック、ジャズ、映画音楽やテレビドラマのテーマ音楽、アニメの主題歌や挿入曲ゲーム音楽、民謡など多様な曲目で構成される。旧軍の軍歌・行進曲や自衛隊歌の演奏は、海上自衛隊による軍艦行進曲の演奏が毎年プログラムに入るのを含めても全体の一部にすぎない。

毎年、最終日最終回の公演がネットで同時配信されるほか、編集されたDVDが業者から後日市販される。

主催者は防衛大臣であるが、陸上幕僚長が実施責任者となり、海上自衛隊及び航空自衛隊の協力の下に実施する[1]
出演者

例年の主な出演者と演技内容は次のとおりである。

第302保安警務中隊の儀仗による国旗入退場セレモニー、および、国歌斉唱

各音楽隊によるドリル演奏。女性自衛官によるカラーガード演技[2]や、音楽隊員の歌唱を伴うことがある。陸海空自衛隊のセントラルバンドである陸上自衛隊中央音楽隊・海上自衛隊東京音楽隊・航空自衛隊航空中央音楽隊が毎年出演するほか、陸上自衛隊に5隊ある方面音楽隊の中から2隊前後が出演することが多い。

防衛大学校儀仗隊によるファンシードリル演技。

全国の基地・駐屯地の和太鼓チーム(自衛太鼓[3])や第15旅団エイサー隊など一般隊員のクラブ活動も披露される。

在日米軍軍楽隊のゲスト演奏。年度によっては、アメリカ以外の国の軍楽隊もゲスト演奏することがある[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef