自由への進撃
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

お願い:公式で発表されていないストーリーや登場人物・用語などについての解説や考察は、独自研究に該当しますので記述しないようお願い致します。

「自由への進撃」
Linked Horizonシングル
初出アルバム『進撃の軌跡(#1,2)』
A面紅蓮の弓矢
自由の翼
もしこの壁の中が一軒の家だとしたら
リリース2013年7月10日
規格マキシシングル
デジタル・ダウンロード
ジャンルシンフォニックメタル
プログレッシブ・ロック
J-POPアニメソング
時間14分57秒[1]
レーベルポニーキャニオン
作詞・作曲Revo
プロデュースRevo
ゴールドディスク


プラチナ(CD日本レコード協会[2]

ダブル・プラチナ(M1、シングルトラック日本レコード協会

プラチナ(M2、シングルトラック、日本レコード協会)

ニュータイプアニメアワード2013主題歌賞

第18回アニメーション神戸賞ラジオ関西賞(主題歌賞)

チャート最高順位

週間2位(オリコン

2013年7月度月間4位(オリコン)[3]

1位(Billboard Japan Hot 100[4]

1位(Billboard Japan Hot Singles Sales)[5]

1位(Billboard Japan Hot Animation)[6]

年間1位(Billboard JAPAN Hot Animation of the Year 2013)

1位(サウンドスキャン〈初回限定盤/CD+DVD〉)[7]

2位(サウンドスキャン〈通常盤/CD Only〉)[7]

Linked Horizon シングル 年表

ルクセンダルク小紀行
2012年)自由への進撃
(2013年)楽園への進撃
(2018年)


テンプレートを表示

『自由への進撃』(じゆうへのしんげき)は、Linked Horizonの2枚目のシングル2013年7月10日ポニーキャニオンから発売された。
概要[ソースを編集]

前作「ルクセンダルク小紀行」から約1年ぶりとなるシングル。収録曲の「紅蓮の弓矢(ぐれんのゆみや)」はテレビアニメ進撃の巨人』の前期オープニングテーマ、「自由の翼」は後期オープニングテーマに起用されている。

Revoは「紅蓮の弓矢」の制作に際し、タイアップ作品の舞台が戦時下であるため、緊迫感や軍楽っぽさを盛り込もうと思っていた。そのため、巨人に関してはスーパーロボット怪獣映画に見立てた上で、暴力性とスケール感を金管で表現している。歌詞は当初、ストレートで「健全な歌詞」だったが、あまりにも綺麗事にこだわりすぎていたために没となった。そのため、Revoは一度ダメ出しを指摘されてからは次も駄目なのではないかという恐怖心が頭を過ぎっていたが、前作に比べてストーリーがラフだったこともあり、比較的やりやすかったという。その後、完成した歌詞を一か八の気持ちで見せたところ、採用に至った[8]

シングルの発売に先行して2013年4月8日に配信が開始された「紅蓮の弓矢」のテレビサイズ音源は、レコチョクでデイリーアニメランキング1位、ドワンゴでデイリーアニメランキング2位、iTunesでアニメランキング1位と総合ランキング7位を獲得した[9]。人気は高まる一方となり、Revoの誕生日でもある同年6月19日夜には渋谷センター街で上映される予定だったフルサイズのミュージック・ビデオが、ファンの殺到を受けて一部の場所で急遽中止になるという騒動すら発生した[10]。また、カラオケJOYSOUNDで異例となる歌詞が入らないテレビサイズの配信が行われ、『女々しくて』(ゴールデンボンバー)を抑えて配信開始から週間総合ランキング1位を継続していた[11][12]DAM第一興商)では8月から「紅蓮の弓矢」が歌詞カードをイメージした特別映像で配信が開始された。

シングルセールスも初週で12.9万枚を売り上げ、7月22日付のオリコン週間ランキングで2位にランクイン。売り上げ10万枚を突破したのはLinked HorizonおよびSound Horizon両名義のシングル・アルバムを通じて初で、2013年のテレビアニメの主題歌シングルとしては「Preserved Roses」(T.M.Revolution×水樹奈々)の11.5万枚を上回る初週売り上げとなった[13]ビルボードでも7月22日付シングルセールスチャートで1位になったほか、「紅蓮の弓矢」単独でもJapan Hot 100およびHot Animationで1位を記録、3チャートを制する結果となった[14][15]。配信チャートでもiTunes Storeでは「紅蓮の弓矢」「自由の翼」の2曲が総合チャート1位・2位を独占し、レコチョク、dwango.jp、music.jp、mora、amazon.mp3といった主要音楽配信サービスでも「紅蓮の弓矢」が首位を総なめにした[16]。さらにビルボードの年間チャートでは総合13位、アニメソング部門1位を獲得、Billboard JAPAN Music Awards 2013でHot Animation of the Yearと優秀アニメソングアーティスト賞の2冠を達成している[17][18]。こうしたセールスの好調ぶりや作品自体のヒットを受けて、Linked Horizonが第64回NHK紅白歌合戦に出場し、「紅蓮の弓矢 [紅白スペシャルver.]」として歌唱している。また、Revoの方針により、番組内で歌詞テロップは表示されず、字幕のみ一部歌詞が表示された。

2013年10月、「紅蓮の弓矢」がニュータイプアニメアワード2013主題歌賞を受賞。同年11月には第18回アニメーション神戸賞ラジオ関西賞(主題歌賞)を受賞している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:144 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef