自然砒
[Wikipedia|▼Menu]

自然砒
チェコ
分類元素鉱物
化学式As
結晶系三方晶系
へき開一方向に完全、三方向に明瞭
モース硬度3.5
光沢金属光沢
錫白色
条痕錫白色
比重5.7
プロジェクト:鉱物Portal:地球科学
テンプレートを表示

自然砒(しぜんひ、native arsenic、arsenic)あるいは自然ヒ素[1](しぜんヒそ)は鉱物元素鉱物)の一種。化学組成は As。結晶系三方晶系。砒素は半金属に分類される。名称はギリシャ語で硫黄(砒素硫化物)を意味する arsenicon にルーツをもっている[2]。主要生産地は福井県、アメリカ・アリゾナ州ワシントンキャンプがあげられる。

空気中では表面が黒く変化する。目次

1 自然砒グループ

2 多形

3 脚注

4 参考文献

5 関連項目

6 外部リンク

自然砒グループ

自然砒(arsenic) : As 

自然アンチモン
(antimony) : Sb

自然蒼鉛(bismuth) : Bi

多形

輝砒鉱
(アーセノランプライト、arsenolamprite) : 斜方晶系

パラ輝砒鉱(pararsenolamprite) : 斜方晶系

脚注

[脚注の使い方]
^ 文部省編『学術用語集 地学編』日本学術振興会、1984年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}ISBN 4-8181-8401-2
^ ロナルド・ルイス・ボネウィッツ著、青木正博訳『ROCK and GEM 岩石と宝石の大図鑑』誠文堂新光社 2007年 121ページ

参考文献

豊遙秋青木正博『検索入門 鉱物・岩石』保育社、1996年。ISBN 4-586-31040-5

松原聰『日本の鉱物』学習研究社〈フィールドベスト図鑑〉、2003年。ISBN 4-05-402013-5

国立天文台編『理科年表 平成20年』丸善、2007年。ISBN 978-4-621-07902-7

関連項目

鉱物 - 元素鉱物

鉱物の一覧

ヒ素

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、自然砒に関連するカテゴリがあります。


Arsenic: Arsenic mineral information and data. - mindat.org

Arsenic Mineral Data - Mineralogy Database

この項目は、鉱物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:鉱物/Portal:地球科学/Portal:鉱物・宝石)。


更新日時:2019年9月9日(月)10:22
取得日時:2020/05/03 14:35


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9099 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef