自性院_(福井市)
[Wikipedia|▼Menu]

自性院

所在地福井県福井市西木田2丁目
位置北緯36度3分13.1秒
東経136度12分46.9秒座標: 北緯36度3分13.1秒 東経136度12分46.9秒
山号如意輪山
札所等 
地図
法人番号8210005001386
テンプレートを表示

自性院(じしょういん)は、福井県福井市西木田にある天台宗寺院
歴史

この寺は、奈良朝時代には紫雲山仏光寺と称して、越前東郷赤坂岡山に開創され、その後慶長10年清池院日乗上人が現在の地(福井県福井市西木田)に移した。

寺伝によると、お市の方23回忌相当年に織田信長の妹、柴田勝家の正室お市の方の院号(自性院)を賜り如意輪山願應寺自性院と改称したと伝えられている。以後お市の方の菩提所となる。

また、江戸初期には東叡山寛永寺(上野)の支院となり、また東照宮別当職泉蔵院(現在の佐佳枝廼社)の縁故寺院となっている。
脚注

この項目は、日本の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:歴史/P:歴史学/PJ日本史)。

この項目は、福井県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:日本の都道府県/福井県)。

この項目は、仏教に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル 仏教/ウィキプロジェクト 仏教)。


更新日時:2018年2月2日(金)15:24
取得日時:2018/09/12 03:04


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3883 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef