臨滄市
[Wikipedia|▼Menu]

中華人民共和国 雲南省 臨滄市
班老白塔班老白塔
雲南省中の臨滄市の位置雲南省中の臨滄市の位置
中心座標 .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯23度53分 東経100度05分 / 北緯23.883度 東経100.083度 / 23.883; 100.083
簡体字??
繁体字臨滄
.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1}?音Linc?ng
カタカナ転写リンツァン
国家 中華人民共和国
雲南
行政級別地級市
建市2003年
面積
総面積24,469 km²
人口
総人口()215 万人
経済
電話番号883
郵便番号677000
ナンバープレート雲S
行政区画代碼530900
市花三角梅
公式ウェブサイト: ⇒http://www.lincang.gov.cn/

臨滄市(りんそう-し)は中華人民共和国雲南省に位置する地級市
地理
歴史

2011年12月20日 重点国境経済協力区域「耿馬(孟定)国境経済協力区域」の重点プロジェクト着工。

清水河港

昆孟道路の清水河にかかる道路と橋 (ミャンマーと雲南省を結ぶ)

孟定空港


行政区画

1市轄区・4県・3自治県を管轄する。

市轄区:

臨翔区


県:

鳳慶県雲県永徳県鎮康県


自治県:

双江ラフ族ワ族プーラン族タイ族自治県耿馬タイ族ワ族自治県滄源ワ族自治県

臨滄市の地図
臨翔区鳳慶県雲県永徳県鎮康県双江ラフ族
ワ族プーラン族
タイ族自治県
耿馬タイ族ワ族
自治県
滄源ワ族自治県

年表

この節の出典[1][2]
緬寧専区

1952年11月25日 -
雲南省大理専区緬寧県、保山専区鎮康県双江県耿馬県、普?専区滄源県を編入。緬寧専区が成立。(5県)

1954年6月30日 - 緬寧専区が臨滄専区に改称。

臨滄地区

1954年6月30日 - 緬寧専区が臨滄専区に改称。(5県)

緬寧県が
臨滄県に改称。


1955年3月22日 - 耿馬県が自治県に移行し、耿馬タイ族カワ族自治県となる。(4県1自治県)

1956年11月16日 (6県1自治県)

大理専区雲県鳳慶県を編入。

鳳慶県の一部が大理ペー族自治州巍山県の一部と合併し、大理ペー族自治州巍山イ族自治県となる。


1958年9月24日 - 滄源県が自治県に移行し、滄源カワ族自治県となる。(5県2自治県)

1963年9月13日 (5県2自治県)

滄源カワ族自治県が滄源ワ族自治県に改称。

耿馬タイ族カワ族自治県が耿馬タイ族ワ族自治県に改称。


1963年9月14日 - 鎮康県の一部が分立し、永徳県が発足。(6県2自治県)

1970年 - 臨滄専区が臨滄地区に改称。(6県2自治県)

1985年6月11日 - 双江県が自治県に移行し、双江ラフ族ワ族プーラン族タイ族自治県となる。(5県3自治県)

2003年12月26日 - 臨滄地区が地級市の臨滄市に昇格。

臨滄市

2003年12月26日 - 臨滄地区が地級市の臨滄市に昇格。(1区4県3自治県)

臨滄県が区制施行し、
臨翔区となる。


交通
航空

臨滄博尚空港
(中国語版)

滄源?山空港(中国語版)

鉄道

中国国家鉄路集団

大臨線


道路

国道

G214国道

G323国道


脚注^??以上行政区??更情况 - 中華人民共和国民政部
^ 云南省 - 区?地名网

外部リンク

臨滄市人民政府










雲南省の行政区画
省都:昆明市
地級市

昆明市

呈貢区

五華区

盤竜区

官渡区

西山区

東川区

晋寧区

安寧市

富民県

宜良県

嵩明県

石林イ族自治県

禄勧イ族ミャオ族自治県

尋甸回族イ族自治県

曲靖市

麒麟区

沾益区

馬竜区

宣威市

陸良県

師宗県

羅平県

富源県

会沢県

玉渓市

紅塔区

江川区

澄江市

通海県

華寧県

易門県

峨山イ族自治県


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef