臨江鴨緑江大橋
[Wikipedia|▼Menu]
臨江鴨緑江大橋

臨江鴨緑江大橋(りんこうおうりょっこうだいきょう、中国語: ?江??江大?、朝鮮語: ?? ??? ??)は、中朝国境となっている鴨緑江を跨いで中華人民共和国吉林省白山市臨江市朝鮮民主主義人民共和国慈江道中江郡中徳里を結ぶである[1]。1938年に架橋され、臨江口岸(国境検問所)がある。少し下流には雲峰ダムがある。

朝鮮戦争当時、中国人民志願軍が国境を越えた主要ルートのひとつであった[2]
参照項目

中朝友誼橋

集安鴨緑江国境鉄道大橋

図們国境大橋

脚注^ 臨江口岸の橋(白山市風景) (在瀋陽日本国総領事館)
^臨江・集安・丹東鴨緑江大橋(百度百科) (中国語)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3210 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef