腰越_(上田市)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、上田市の地名について説明しています。神奈川県鎌倉市の地名については「腰越」をご覧ください。
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 長野県 > 上田市 > 腰越

腰越
大字
一本木諏訪神社
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}腰越腰越の位置
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度18分19.418秒 東経138度15分51.256秒 / 北緯36.30539389度 東経138.26423778度 / 36.30539389; 138.26423778
日本
都道府県 長野県
市町村 上田市
地域丸子地域
人口(2019年令和元年)8月1日現在)[1]
 ? 合計1,393人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号386-0403[2]
市外局番0268 (上田MA)[3]
ナンバープレート長野

腰越(こしごえ)は、長野県上田市地名大字)。
地理

上田市丸子地域(旧・小県郡丸子町)の南東部に位置する。北に上田市東内・上丸子、東に北佐久郡立科町、南に小県郡長和町、西に上田市武石地域(旧・小県郡武石村)に接する[4]

中央に鳥羽山(標高843.9メートル)がそびえ、その周りを依田川が北流する[5]。鳥羽山西麓に鳥羽頭首工があり、丸子地域を潤す農業用水路・塩川堰(しおがわせぎ)の起点となっている[6]

鳥羽山北麓が中心集落となっており、国道沿いに商店街が形成されている。向井・深山といった農村があるほか[4]、町域の南東部には別荘地の信州丸子高原グリーンヒルが造成されている[7]

山 - 鳥羽山

河川 - 依田川、塩川堰

歴史
沿革

小県郡腰越村を前身とする。腰越の地名は鎌倉時代より依田荘の村名として見える[8]

明治元年 - 伊那県に所属[8]

明治3年 - 中野県に所属[8]

明治4年 - 長野県に所属[8]

1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により小県郡内、上丸子村・中丸子村・下丸子村・腰越村の区域をもって丸子村が発足。旧村域は丸子村大字腰越となる[8]

1912年大正元年)10月30日 - 丸子村が町制施行して丸子町が発足。丸子町大字腰越となる[8]

2006年平成18年)3月6日 - (旧)上田市・真田町武石村と合併し、(新)上田市が発足。上田市腰越となる[9]

世帯数と人口

2019年令和元年)8月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

大字世帯数人口
腰越604世帯1,393人

人口の変遷2005年(平成17年)1,810人[10]
2010年(平成22年)1,559人[10]
2015年(平成27年)1,464人[10]

経済・産業

向井・深山が農業地域となっている[4]。町内に農業用水路・塩川堰の取水口があることから、下流の村落と比べて水利面で優位に立つ[8]。腰越2532-2には農産物直売所の腰越農産物直売センターがある[11]。国道沿いには商店が軒を連ねる[4]

明治以降、製糸業の隆盛を受け当町域にも製糸工場が進出したが、昭和以降衰退した[8]。現在では腰越1544番地に食品メーカーのエフディ フューチャー株式会社本社および丸子工場が稼働している[12](1961年に明治食品株式会社として設立、2018年に現社名へと改称[13])。
交通
鉄道

町内に鉄道駅はない。しなの鉄道しなの鉄道線大屋駅が最寄り(国道152号・腰越交差点から直線距離で約6.5キロメートル[14]
道路

国道152号

国道254号

長野県道62号美ヶ原公園沖線

古くから諏訪道(現・国道152号)・塩田道(砂原峠)・佐久道(深山・陣馬峠)といった街道が交差する交通の要衝であった[8][15]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef