脱走大作戦
[Wikipedia|▼Menu]

脱走大作戦
The Secret War of Harry Frigg
監督
ジャック・スマイト
脚本フランク・ターロフ
製作ハル・E・チェスター
出演者ポール・ニューマン
シルヴァ・コシナ
音楽カルロ・ルスティケッリ
撮影ラッセル・メティ
編集J・テリー・ウィリアムズ
製作会社アルビオンフィルム
配給ユニバーサル・ピクチャーズ
公開 1968年2月29日
1968年4月20日
上映時間110分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
興行収入$3,500,000[1]
テンプレートを表示

『脱走大作戦』(だっそうだいさくせん、原題:The Secret War of Harry Frigg)は、1968年に公開されたアメリカ合衆国の戦争コメディ映画。
あらすじ

第二次世界大戦中、北アフリカでイタリア軍の捕虜になった連合軍の5人の将軍(准将)は、捕虜収容所代わりのイタリアの大邸宅に収容されたが、全員が同じ階級で脱走計画がまとまらない。5人が遊んでいると勘違いした軍上層部は、軍刑務所脱走常習犯のハリー・フリッグ2等兵を将軍(少将)にしたてて送り込み、5人を脱走させようとするが…。
キャスト

役名俳優日本語吹替
TBS版?版
ハリー・フリッグポール・ニューマン愛川欽也川合伸旺
フランチェスカシルヴァ・コシナ沢田敏子
ニュートン・アームストロング准将アンドリュー・ダガン塩見竜介
ロスコー・ペニーパッカー准将トム・ボズリ
フランシス・メイヒュー准将ジョン・ウィリアムズ
エイドリアン・コックス=ロバーツ准将チャールズ・グレイ
エンリコ・フェルッチ伊軍大佐ヴィトー・スコッティ(英語版)
アンドレ・ローシャンブー准将ジャック・ルー
フォン・シュタイニッツ少佐ヴェルナー・ペータース(英語版)
ホーマー・プレンティス准将ジェームズ・グレゴリー
不明
その他吉沢久嘉
細井重之
辻村真人
加茂嘉久
和田啓
石井敏郎
島宇志夫
立壁和也
野本礼三

演出好川阿津志
翻訳進藤光太
効果PAG
調整栗林秀年
制作グロービジョン
解説荻昌弘
初回放送1973年7月9日
月曜ロードショー1978年12月2日

脚注^ "Big Rental Films of 1968", Variety, 8 January 1969 p 15. Please note this figure is a rental accruing to distributors.

外部リンク

脱走大作戦
- allcinema

脱走大作戦 - KINENOTE

The Secret War of Harry Frigg - オールムービー(英語)

The Secret War of Harry Frigg - IMDb(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef