能量寺
[Wikipedia|▼Menu]

能量寺

所在地北海道石狩市親船町26
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度14分37.0秒 東経141度20分57.5秒 / 北緯43.243611度 東経141.349306度 / 43.243611; 141.349306座標: 北緯43度14分37.0秒 東経141度20分57.5秒 / 北緯43.243611度 東経141.349306度 / 43.243611; 141.349306
山号常行山
宗旨浄土真宗
宗派真宗大谷派
本尊阿弥陀如来
創建年1858年(安政5年)12月
法人番号4430005004602
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}
テンプレートを表示
大谷句仏句碑

能量寺(のうりょうじ)は北海道石狩市親船町26にある真宗大谷派の寺院。幕末の石狩に建てられた4寺のひとつ。
歴史

1858年安政5年)12月創建[1]

1867年慶応3年)2月、玉川啓吉の居宅に「石狩道場」を仮設[1]

1875年明治8年)12月、曽我信彦が札幌山鼻本願寺別院より宗祖の画像を持参し、玉川啓吉の貸家に説教所を仮設[1]

1876年(明治9年)6月、親船町北25番地に「真宗東派説教所」を建立[1]

1878年(明治11年)11月12日、開拓使函館支庁の許可を得て現在地に移転[1]

1879年(明治12年)、説教所を「能量寺」と改称[1]

1892年(明治25年)、本堂を新築[1]

1927年昭和2年)と1928年(昭和3年)には、東本願寺第23世管長の大谷句仏が北海道布教のため来訪し、能量寺を拠点として活動した[2]

1945年(昭和20年)7月15日、一帯がアメリカ軍の空爆に見舞われる。このとき多くの人々が能量寺裏手のカシワ林に避難し、夜を明かしたという[3]

1947年(昭和22年)4月5日、三代目住職の飯尾円什が初代公選石狩町長に就任。3期12年を務める。

1950年(昭和25年)7月20日、大谷句仏が能量寺を発つ際に詠んだ俳句を刻んだ碑が建てられる[2]。石狩は 鮭の魚飯に 名残あり ? 大谷句仏
脚注[脚注の使い方]^ a b c d e f g 碑 1988, p. 23.
^ a b 碑 1988, p. 24.
^ 鈴木 1996, p. 331.

参考文献


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9588 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef